過去ログ倉庫
342702☆STF 2018/12/28 13:50 (iPhone ios12.1.2)
すいません。ずいぶん乗り遅れましたが、寿司ネタで例えると
FWマグロ、イクラ
MFタイ、エビ
DFアナゴ、シャコ
GK玉子焼き
342701☆ああ 2018/12/28 13:47 (SOV35)
今季J1で2位の広島、補強がほぼJ2からという笑うに笑えない金欠病ACLはとっくに諦めJ1死守につとめます。皆さん許してくださいね!
342700☆あのー 2018/12/28 13:46 (iPhone ios12.1.2)
玉田選手がJ2にいるような選手ではない、っておっしゃいますが、契約満了したのはJ1の名古屋グランパスさんでしょ。
342699☆ああ 2018/12/28 13:42 (iPhone ios11.1.1)
Q.なんのための外国人枠拡大なのか
A.三木谷が好き放題やる為
342698☆ああ 2018/12/28 13:42 (iPhone ios12.1.2)
仙台
↓林
広島
↓西川
浦和
↓山岸
山形
松本
↓村山
湘南
↓秋元
東京
↓権田
ホルン
342697☆ああ 2018/12/28 13:21 (SH-04H)
みんな神戸みたいにはいかない。
出すものないんだから仕方ない
342696☆ああ 2018/12/28 13:19 (iPhone ios12.1)
同じようなレベルの選手が国内のみで行ったり来たりしてるだけで、これじゃリーグのレベルは上がらないね。何のための外国人枠拡大なのだろうか。
342695☆ああ 2018/12/28 13:15 (iPhone ios12.1.2)
確かにこうしてみるとすごいな
全員主力級だし
342694☆ああ 2018/12/28 13:05 (iPhone ios12.1.2)
柏、清水、山口、松本、千葉という苗字はなんかややこしいねん。広島の柏が柏に期限付き移籍、山口の松本が清水に完全移籍、千葉の千葉が松本に復帰など起きたらw
あとややこしいのがもう一つあるな。代表ユニフォームの名前。代表になるかどうかは別として、y.kobayashiと名の付く選手が少なくても4人は知ってるぞ。小林悠、小林祐希、小林祐三、小林裕介w
342693☆ああ 2018/12/28 13:01 (iPhone ios11.1.1)
名古屋
{emj_ip_0673}玉田圭司
長崎
{emj_ip_0673}鈴木武蔵
札幌
{emj_ip_0673}都倉賢
C大阪
{emj_ip_0673}杉本健勇
浦和
{emj_ip_0673}李忠成
横浜
{emj_ip_0673}伊藤翔
鹿島
{emj_ip_0673}??
???
342692☆ああ 2018/12/28 12:56 (Chrome)
J1以上に順位予想の大変難しいのが魔境J2ですから。
去年もあの戦力なら大宮独走と思ったのに、J1に帰ってきたのは大分と松本です。
あ〜〜怖い怖い。
342691☆あぁJ2 2018/12/28 12:46 (SO-03J)
長崎に玉田選手
山口に工藤選手
J2に居るような選手ではない!
柏の1強になるかと思ってたが、長崎はともかく山口は自動昇格に絡んで来るな。
来年は西日本勢が強そうだ!
342690☆ああ 2018/12/28 12:35 (iPhone ios10.2.1)
2013-2014にGKでもっと凄い玉突き移籍あったじゃん。
342689☆なか 2018/12/28 12:27 (SH-03G)
今年ほど連鎖移籍したシーズンもないな
レッズが杉本獲得から一気に広がっていった
342688☆ああ 2018/12/28 12:26 (iPhone ios12.1)
柏が柏へ期限付き移籍したらさらにややこしい
↩TOPに戻る