過去ログ倉庫
344644☆ああ 2019/01/02 14:13 (iPhone ios11.3)
神戸って何でそんなに順位予想高いの{emj_ip_0793}
ビジャや山口蛍加入するから{emj_ip_0793}
大物加入して順位上がった為しないと思うんだけど{emj_ip_0793}
344643☆あぁ 2019/01/02 14:12 (SGP312)
中美選手は以前鳥栖所属でサポからかなり期待されてましたが当時の監督に干されてレンタルされました。
町田選手は栄光あるオリ10千葉の10番です。
松本にもパウリーニョ、セルジーニョという桁外れの外国人はいます。
344642☆ああ 2019/01/02 14:11 (iPhone ios12.1)
浦和はもう主力の高齢化進んでるしリーグ取れる底力はもうない。
とれて今年みたいにカップ戦一個だろ。
344641☆ああ 2019/01/02 14:07 (SO-01J)
川崎、鹿島、浦和の中で先にACL敗退したチームが優勝っていうけど、浦和なんて去年は別にACLなくてあの順位だからなあ。
344640☆グリコちゃん 2019/01/02 14:05 (SO-01J)
そもそも、松本の補強は1月に発表されるんでしょ、まだ何も分からんよ
344639☆ああ 2019/01/02 14:04 (iPhone ios12.1.2)
神戸は、あとグスタヴォとアドリアーノが決まりっぽいからこれで外国人補強は終わりだろ。
それとも未だあるのか。
344638☆あー 2019/01/02 13:58 (iPhone ios12.1)
勝ち点どれだけ取ったとか、どれだけ離したとか次のシーズンになったら関係ないからね。
最多勝ち点取った浦和や広島の次のシーズンがどうだったかって話だし、勝ち点離して優勝した2010の名古屋の次のシーズンはどうだったかって話。
もうリセットされてる。 って書き込みだけど
少なくとも名古屋は翌年、連覇こそ逃したが勝ち点は1つしか減らしてなかったと記憶してるけど
その後の低迷の原因は経営破綻した他所のクラブに起因するクラブライセンス制度だろ
344637☆ああ 2019/01/02 13:55 (iPhone ios12.1.2)
マジレスすると松本はパトリック、ジョー、ジェイみたいな一人で決めれる助っ人がいないと98%降格するよ。
歴史が物語っている。
344636☆通りすがり 2019/01/02 13:51 (KYV34)
男性
13時1分さん
連投すみません。そもそも、J1サポからすると中美とか町田(町田ゼルビア?)とか言われても誰のことかわからない。守備力は認めるが、あくまでもJ2として。
得点が少ないのが気になる。J2相手でも取れないならばJ1ならばなお厳しい。個人的見解ですが、長崎のほうが強いかもという印象があります。
344635☆ああ 2019/01/02 13:48 (SH-02J)
予想は
当てるものではない。
楽しむものだ。
344634☆ああ■ 2019/01/02 13:45 (iPhone ios12.0.1)
予想を投稿してる人へ
当たらないから時間の無駄ですよ
344633☆通りすがり 2019/01/02 13:44 (KYV34)
男性
ガンバの三浦が契約更新とか、ガンバの掲示板にでも投稿すればいかがでしょうか?
2014年の3冠からはまる4年経過しています。
344632☆ああ■ 2019/01/02 13:44 (iPhone ios12.0.1)
そもそも毎年読めないから
jリーグは混戦すぎて予想が難しすぎる
344631☆ああ 2019/01/02 13:41 (SH-02J)
読めないクラブ
セレッソ、仙台、広島
344630☆ああ 2019/01/02 13:38 (SH-02J)
セレッソは
上位争いもあるし、
残留争いもある
↩TOPに戻る