過去ログ倉庫
345759☆ああ 2019/01/05 01:29 (iPad)
いやどう贔屓目無しに見ても浦和のグループが一番キツイ。
一番楽なのは鹿島、次点で川崎。
鹿島と川崎は突破出来ないと恥ずかしいレベルなのは間違いないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

345758☆ああ 2019/01/05 01:28 (SO-02H)
Aリーグは本田のいるメルボルンビクトリーの試合はたまに見る。OZの歓声はプレミアリーグみたいな雰囲気で結構好き。ほとんどのスタジアムはがらがらだけど。
返信超いいね順📈超勢い

345757☆ああ   2019/01/05 01:27 (iPhone ios12.1.2)
男性
過去、浦和はACLGLで勝点10で敗退したときは全北現代にやられた。
返信超いいね順📈超勢い

345756☆ああ 2019/01/05 01:25 (iPhone ios10.3.3)
☆司馬遷
女性
どう見ても川崎のグループは楽でしょ
上海も2年前浦和と戦った時より遥かに弱体化してるし、シドニーと蔚山なんてJ2レベル。
これで突破出来なきゃJの恥。
逆に浦和がかなり厳しいグループ。
(iPhone ios12.1.2)
2019/01/05 01:18

普通に笑ったわ笑J2レベルで何だよ笑
この人極端に浦和上げする投稿するけど、成りすましなのか、浦和教徒なのかわからん笑
返信超いいね順📈超勢い

345755☆ああ 2019/01/05 01:23 (SH-03J)
ただ浦和は過去、死のグループみたいな厳しい組み合わせの時の方が突破してる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

345754☆ああ 2019/01/05 01:21 (507SH)
Aリーグは個人的に好きなので毎節数試合は見てますがシドニーはやはり他のオーストラリアのチームより少しレベルが違いますよ

1:11さんの言うことはまだわかりますが、1:18さんのJ2レベルは、マジで言ってるの??
返信超いいね順📈超勢い

345753☆ああ  2019/01/05 01:19 (iPhone ios10.3.3)
BIG4
鹿島、浦和、ガンバ、川崎
時点で広島。

マリノスとジュビロは15年以上もリーグタイトル獲れてないから絶対BIGに入らない。時点候補にもならん。過去の栄光。
返信超いいね順📈超勢い

345752☆司馬遷 2019/01/05 01:18 (iPhone ios12.1.2)
女性
どう見ても川崎のグループは楽でしょ
上海も2年前浦和と戦った時より遥かに弱体化してるし、シドニーと蔚山なんてJ2レベル。
これで突破出来なきゃJの恥。
逆に浦和がかなり厳しいグループ。
返信超いいね順📈超勢い

345751☆ああ 2019/01/05 01:11 (iPhone ios10.3.3)
上海上港が強いのは知ってるけど蔚山とシドニーってそんなに強いか?
と思って普通にやれば2位以内は確保できると考えた次第
それよりもJチームにとって相性最悪の北京と全北がいる浦和のグループがやばい
返信超いいね順📈超勢い

345750☆あああ  2019/01/05 00:43 (SHV34)
2013年 U20南米予選メンバー
9.アデミウソン(G大阪)
11.マルコス・ジュニオール(横浜FM)
13.ブルーノ・メンデス(C大阪)
21.レアンドロ(鹿島)

当時のメンバーが4選手も集結するのか。
返信超いいね順📈超勢い

345749☆ああ 2019/01/05 00:41 (iPhone ios12.1.2)
男性
ブリーラムに対する勝率はwikiでみたけど中国韓国勢にくらべたら高いよ
2016に広島がボコってた笑
返信超いいね順📈超勢い

345748☆ああ 2019/01/05 00:39 (507SH)
川崎
上海上港
シドニー
蔚山現代(おそらく)

これを割と楽っていうってことは、ACL見るの初めてですかね?
かなり厳しいグループですよ
返信超いいね順📈超勢い

345747☆ああ 2019/01/05 00:37 (iPhone ios12.0)
ブリーラムはタイで唯一ACLで渡り合えるチームなんだよな。Jチームが結構苦戦してる。
返信超いいね順📈超勢い

345746☆ああ 2019/01/05 00:35 (iPhone ios10.3.3)
そのタイのチームがまたクセモノなんだよ
返信超いいね順📈超勢い

345745☆ああ 2019/01/05 00:33 (iPhone ios12.1.2)
男性
浦和はタイのとこおるからまだマシじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る