過去ログ倉庫
363498☆ああ 2019/01/23 13:49 (SO-04J)
甲府は結構な期間J1にいたじゃないか
さすがに上がれてない扱いは可哀想
返信超いいね順📈超勢い

363497☆ああ 2019/01/23 13:47 (iPhone ios12.1.2)
いくら黒字を続けても1部に上がらなければ意味ないと思うんだけどな
サッカークラブを経営したいだけならいいけど
返信超いいね順📈超勢い

363496☆あん 2019/01/23 13:45 (SH-03G)
今年の横浜に隙はない、はないわ!
去年の守備と失点見ればそんなことはとても言えない。監督2年目で成熟度が増すと予想してるんだろうけど、人の入れ替えも結構あるから正直未知数。
でも神戸や鳥栖が話題になるから余り目立ってはいないけど補強自体は上手くいっていて、去年よりも良いと期待するのはよくわかるかな。
あとは元豪州監督の手腕次第で、ほんとに優勝争いから下位低迷まであり得ると思う。
返信超いいね順📈超勢い

363495☆ああ 2019/01/23 13:45 (SO-04J)
地方クラブがお手本にすべきは17期連続で黒字決算継続中のヴァンフォーレ甲府だと思う
全国の県庁所在地で最も人口が少ない(18万人)中でこれは凄いことだと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

363494☆ああ 2019/01/23 13:41 (iPhone ios12.1.2)
だから、そう考えると
広島、鳥栖、仙台、札幌とか
頑張ってるよな

関東、関西勢は恵まれすぎてる
返信超いいね順📈超勢い

363493☆ああ 2019/01/23 13:33 (iPhone ios12.1.2)
U-23含めたら大阪と東京も4チーム
返信超いいね順📈超勢い

363492☆ああ 2019/01/23 13:32 (SO-04J)
クラブ密集度ランキング
1位 神奈川 6(川崎、横浜FM、湘南、横浜FC、相模原、YSCC横浜)
2位 静岡 4(清水、磐田、沼津、藤枝)
3位 東京 3(FC東京、東京V、町田)
4位 茨城、大阪、長野、福岡、埼玉、千葉 2

こう見ると、日本のJクラブって結構所在地片寄ってるよね
返信超いいね順📈超勢い

363491☆ああ 2019/01/23 13:32 (Chrome)
観客動員支えてるのは(子連れの)40代以上。野球王国関西でもそれは同様。
ちなみに今年は最近話題のFCティアモとか、なでしこリーグにも足を伸ばす予定。

ラグビーW杯もあるし今年は忙しい。もっと若者がスタジアムへ足を運んで欲しい。
昔の川崎球場みたいにカップルがイチャついててもいいんだぜ。
返信超いいね順📈超勢い

363490☆aa 2019/01/23 13:25 (iPhone ios12.1.2)
まぁ色々な書き込みあるけど
イラってしてもその書き込みに対してお前とか言う人の方が嫌いだなー

ま、個人的な気持ちですけど
返信超いいね順📈超勢い

363489☆ああ 2019/01/23 13:21 (iPhone ios12.1.2)
男性
神奈川、それだけクラブが密集してて川崎とマリノスの動員は立派だね。
まあ、もともと人も多いけど。

返信超いいね順📈超勢い

363488☆ああ 2019/01/23 13:21 (Chrome)
13:18 
どこサポか知らんが、お前が応援しているチームがJ2落ちだってありうるんだぞ。そういうこという奴がいるサポのチームが落ちそう。
返信超いいね順📈超勢い

363487☆ああ 2019/01/23 13:20 (iPhone ios12.1.2)
13:18
そういう余計なこと言うなって
返信超いいね順📈超勢い

363486☆ああ 2019/01/23 13:19 (SO-04J)
川崎、マリノス、湘南、相模原、横浜FCは多少なりとも話題になるのにJ3板ですらほぼ話題にならないYS横浜が可哀想
返信超いいね順📈超勢い

363485☆カーズ 2019/01/23 13:19 (SO-01G)
マリノスFWは伊藤→李忠成 ウーゴ→エジガルジュニオ だね
返信超いいね順📈超勢い

363484☆ああ 2019/01/23 13:18 (iPhone ios12.1.2)
今年は大分に行くぞ

今年行かなければもう大分に行く機会がないからな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る