過去ログ倉庫
369669☆ああ 2019/01/29 16:41 (iPhone ios12.1.2)
有名な選手とって貢献って謎だな。
ACLとって貢献ならわかるけど。
有名な選手とっても弱体化したら意味ないよ
369668☆ああ 2019/01/29 16:40 (none)
川崎は金満なんだからもっと有名な選手をとってJリーグに貢献すべきだと思う。
369667☆ああ 2019/01/29 16:38 (iPhone ios12.1.2)
ジーコはまだ合流してないと思う。
まだブラジル?にいるのかな。
369665☆ああ 2019/01/29 16:36 (SOV35)
男性
総合板は開幕負けただけで降格扱いする人もいるからね笑
369664☆ああ 2019/01/29 16:35 (iPhone ios12.1.2)
浦和は、堀監督続投→満足いく補強が出来なかった。ミシャサッカーで輝く選手達が、堀監督になり中途半端になった。
鹿島の場合、やるサッカーも変わってないし、堀監督の浦和ほど重症ではないと思う。
ただ大岩監督がどこまで出来るのかは未知数。
369663☆ああ 2019/01/29 16:35 (iPhone ios12.1.2)
TMだからっていうけど常に勝ちにこだわるジーコはなんも言わないのかな?
そのスピリットが鹿島の強さだと思ってたけど
369659☆ああ 2019/01/29 16:29 (SOV36)
甲府も今はJ1にいるけど、本来J1とJ2の中間的な実力を持ったチーム。
高校生や大学生に惨敗したわけじゃないんだから、あんまり気にすることない。
369657☆ああ 2019/01/29 16:26 (none)
うまいこといってるつもりかもしれないが相手がどうとかいう問題ではないよね・・・
トレーニング同士の試合に何の意味があるかってことでしょ。
369656☆ああ 2019/01/29 16:25 (iPhone ios12.1.2)
1554
川崎サポだけど
失礼な言い方だけど高校生や大学生相手に圧勝するのは当たり前だし毎年それは出来ている。
ウチの仕上がりなんてまだまだ分かりません
369655☆ああ 2019/01/29 16:25 (iPhone ios12.1.2)
でも鹿島ほどのチームが地域リーグ相手に辛勝、J2相手に惨敗はさすがに心配になるでしょ
369654☆ああ 2019/01/29 16:25 (Chrome)
そだな
だから、甲府もJ1昇格のための公式戦に向けてますます頑張るだろな
369653☆ああ 2019/01/29 16:25 (iPhone ios12.1.2)
TMの結果なんか全く気にしないけどな。戦術叩き込んで連携するためだと思うし。それで開幕までにコンディション持ってこれたら十分じゃない?
369652☆ああ 2019/01/29 16:24 (iPhone ios12.0)
それ言ったら相手もトレーニングだけどな
369651☆ああ 2019/01/29 16:21 (Chrome)
自分の時間割いて見に行って負けて怒るなら分かるけど、けどTMなんだよな……トレーニングなんだよ。
369650☆ああ 2019/01/29 16:21 (iPhone ios12.1.2)
サポは去年からずっと解任待ちしてたけど、大岩監督続投の時から希望なんてありゃしない。
↩TOPに戻る