過去ログ倉庫
373146☆ああ 2019/02/03 01:56 (Nexus)
海外っていうだけでJにマウントをとる風潮といえば、かなり前に見たお笑いコントを思い出した。海外組とJリーガーが番組のゲストで呼ばれてる設定で、司会役が順番に話を聞いていくんだけど、海外組にはヨイショ、ヨイショするのに、Jリーガーへは半笑いで適当にあしらう。これを繰り返してJリーガーが「おい、なんで扱いが違うんだよ!」て怒るっていうコント。Jリーガー役のかなりスカしたスター気取りな態度がギャップを強調してたな。海外とJリーグに対するメディアの温度差は今でも相当あるかもね。
373145☆ああ 2019/02/03 01:50 (iPhone ios12.1.2)
まず代表の海外組がその試合の為に集まって全力で戦う気がしない…w
373144☆やまびこ 2019/02/03 01:35 (iPod)
もういっそのこと、日本代表とJリーグ選抜を戦わせてみてほしい。イニエスタとかが入ると日本人選手がどんなに頑張ってもマスコミはそっちを使うから日本人だけでJリーグ選抜作って戦ってるのを見たい。もしくは、川崎とか。協会がまずJリーグを下に見すぎているのも嫌だから真っ向勝負で勝ってほしい。
それなら観客も入るだろうし、サポーターもダービーのような感じで盛り上がりそう。
っていう妄想をしながら寝ます。
373143☆ああ 2019/02/03 01:29 (iPhone ios12.1.2)
SBは
試合中は何度も上がったり下がったり
サイドの1vs1で負ければ守備が軽いと言われ
必死に駆け上がってクロスを上げて
精度が悪ければ下手くそだと言われ
攻撃のチャンスだと思って上がっても
味方がボールロストしたら大急ぎで戻り
ボランチの寄せが甘かったらそのカバーに入り
中に切り込んでシュート打てよと言われ
あと絞るってマジで何処まで絞りゃええんねん!!
だからSBの選手は本当に尊敬する!
373142☆BA 2019/02/03 01:25 (Nexus)
00:20
神戸の渡部か。
373141☆BA 2019/02/03 01:23 (Nexus)
上がったら戻るのだるいしね。
ただクロスがアシストになったときと、ピンチ救ったときは快感。
373140☆ああ 2019/02/03 00:44 (iPhone ios12.1.2)
SBはマジでやりたくない
本当にSBのプロ選手を尊敬するわ
373139☆ああ 2019/02/03 00:43 (d-01J)
今週のFOOTBRAINでアオアシの特集
その中で今の時代サイドバックが大事になってきてるって話があったけど、
最近だけじゃなく毎年サイドバックが変わるチームには注目してる
横浜と鹿島が一番分かりやすいと思うけど、そのチームの調子は結構サイドバックに左右されると思う
もちろんそれだけじゃないけどね
373138☆ああ 2019/02/03 00:42 (iPhone ios12.1)
エウシーニョかな
373137☆ああ 2019/02/03 00:37 (iPhone ios12.1.2)
いないからこそ、1番手の右サイドバックだからこそ、ミスは減らして欲しいって言ってるんじゃないん?
誰も酒井が2番手だなんて言ってなくない?
373136☆ああ 2019/02/03 00:33 (iPhone ios12.1.2)
車屋
373135☆青酔 2019/02/03 00:32 (iPhone ios12.1.2)
酒井ミス多いって言うけど、逆に右サイドバックで酒井より上のやつおる??
373134☆ああ 2019/02/03 00:26 (SO-01K)
海外組が下手こいたのに
なんでjリーグの話が対比で出てくるんだ?
いくら記者が湾曲しても話に出てもいないjリーグについて話した記事書くのか?
373133☆ああ 2019/02/03 00:25 (iPhone ios12.1.2)
何だかんだ川崎鹿島
373132☆ああ 2019/02/03 00:24 (iPhone ios12.1.2)
神戸は夏場をしのげないかもな
↩TOPに戻る