過去ログ倉庫
374302☆ああ 2019/02/06 10:19 (iPhone ios12.1.3)
大迫ってなんであんなにボールおさめれるのかな。あたりの強さは決して強くないはずだけど、海外のゴリゴリDFに負けないのは奇跡だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

374301☆ああ 2019/02/06 10:11 (iPhone ios12.1.2)
杉本はサイズはあるけど
ボールが治らん

海外に行って
屈強なDFとマッチアップしないと

優秀なFWになるには
優秀なDFが必要

逆もまたしかり
返信超いいね順📈超勢い

374300☆ああ 2019/02/06 10:09 (iPad)
どうしても大迫香川乾のコンビが忘れられない
返信超いいね順📈超勢い

374299☆まさ 2019/02/06 10:07 (iPhone ios11.2.2)
てか札幌強烈じゃないか?
ワントップにジェイ
その下にチャナティップとロペスいたら怖いな
返信超いいね順📈超勢い

374298☆ああ 2019/02/06 10:07 (iPhone ios12.1.2)
逆にW杯で優勝したフランスなんかは、ワントップのジルーにポストプレーをさせて2列目が点を取るやり方だったけどね。ジルーは無得点だったけど最後までスタメン。
返信超いいね順📈超勢い

374297☆ああ 2019/02/06 09:53 (Chrome)
スアレスめちゃくちゃ上手いじゃないですか

てかポストプレーできるタイプじゃ無かったら、一人で点とるタイプか
日本人でそういうFWは過去にドラゴン久保くらいしか出てこなかった
そういうFWがいても相手から徹底的にマークされてつぶされたら終わりだし
日本は集団で点を取るサッカーが合ってるということでこの20年くらいテクがある前線を選んできたのでは?
返信超いいね順📈超勢い

374296☆ああ 2019/02/06 09:52 (F-01K)
ん?代表でするのを良しとするかは別として、ワントップに頼りきったサッカーでワントップすれば必然といいプレーヤーになるのでは?求められること多いし、いろんな能力が向上しない?
返信超いいね順📈超勢い

374295☆ああ 2019/02/06 09:51 (iPhone ios12.1.3)
代表で育てる訳じゃありませんから。
返信超いいね順📈超勢い

374294☆ああ 2019/02/06 09:46 (Chrome)
代表のサッカーがクソなんだよ。あんな1トップに頼り切ったサッカーしてたらストライカーなんて育たない。
返信超いいね順📈超勢い

374293☆ああ 2019/02/06 09:37 (302HW)
スアレス、レヴィ、オバメ、フィルミーノ、ベンゼマ、アグエロ
ここら辺は別にキープ力とか散らす力が優れてるわけじゃないよね
4-2-3-1とかでやるなら前線に3枚いるから、1TOPがキープして3人で攻めるのがいいのかもしれないけど、主流の4-3-3ならキープ力自体はそこまで重要視する必要は無いんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

374292☆ああ  2019/02/06 09:33 (iPhone ios12.1.2)
知念川崎で出れないんだから移籍した方がいい
絶対伸びる
返信超いいね順📈超勢い

374291☆ああ 2019/02/06 09:19 (Chrome)
クサビのパスをキープしたり展開できたりする能力でしょ
そういうFWの次の世代は川崎、鹿島、広島、浦和あたりのパスサッカーやってるチームから生まれるだろうね
返信超いいね順📈超勢い

374290☆ああ 2019/02/06 09:12 (SO-01J)
大迫の後釜に川崎の知念。まだ荒削りだけど。
返信超いいね順📈超勢い

374289☆ああ 2019/02/06 09:06 (F-01K)
今の代表のサッカーで大迫に求めているような能力が見込める若手CFは誰もいない。サッカーの質を変えれば阿部でも前田大然でも有望なメンバーはそこそこいる。
返信超いいね順📈超勢い

374288☆ああ 2019/02/06 08:58 (SH-04H)
各国のリーグ選抜で、大会開いたらやはりスペインが圧倒的なんだろうな。日程的に無理やろうけどね。Jリーグ選抜がどこまでやれるか観てみたいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る