過去ログ倉庫
378130☆ああ■ 2019/02/15 14:18 (iPhone ios10.3.3)
まあ本人が悪いから反応自体は妥当じゃね
378129☆ああ 2019/02/15 14:10 (Chrome)
バルサの選手は育成じゃなくて基本外部からよい選手を取ってくるスタイルだから
バルサレベルのチームで定着できるような選手は下部組織では基本育成できないという
378128☆ああ 2019/02/15 14:10 (iPhone ios12.1.4)
本人に落ち度があるとはいえ、東福岡?の18歳の少年をフルボッコにする板だよ、ここ?
378127☆ああ 2019/02/15 14:07 (iPhone ios12.1.4)
17歳の少年に厳しすぎ。
378126☆ああ 2019/02/15 14:04 (Chrome)
久保タケはまずフベニルに入ってバルサB目指すんじゃない?
バルサBまで行けてもトップに上がれるのはごくわずかで
下部組織からトップで定着できた選手は2010年のセルジ以来8年も途絶えているみたいだね
378125☆ああ 2019/02/15 14:04 (Chrome)
そう?FC東京では全然だけどU-20とかでは活躍してると思うよ。むしろ成長全くなかったらバルサは呼び戻さんだろ。
378124☆ああ 2019/02/15 14:01 (N01E)
男性
久保くんであろうが誰であろうが日本人がリーガやプレミアで活躍できる可能性は0%やもんな。てか久保くん全然成長してないな。
378123☆ああ 2019/02/15 13:51 (F-06F)
久保君は、バルサの下部組織に
いた時は、トップレベルだったん
でしょ。
日本に帰って来たら、同じ年代の
一緒にやってた下部組織の子と
差は広がったのかな。
378122☆ああ 2019/02/15 13:49 (iPhone ios12.1.4)
久保が川崎の下部組織いたのは9歳までだっけ?
378121☆ああ 2019/02/15 13:40 (302HW)
どのレベルの下部組織かにもよる
久保が行くのは一個したのバルサBだから、そこからならバルサ行く人多い
378120☆ああ 2019/02/15 13:37 (iPhone ios12.1.2)
バルサやレアルの下部組織に入ってトップチームまでいけるのって300人に1人くらいでしょ
378119☆ああ 2019/02/15 13:28 (iPhone ios12.1)
久保くんはバルサの下部組織で成長したと言った方が妥当でしょ
378118☆ああ 2019/02/15 13:23 (iPhone ios12.1.4)
当たり前
378117☆ああ 2019/02/15 13:17 (iPhone ios12.1.2)
みんな大好き川崎海外排出問題で
久保くんはノーカウント?
378116☆ああ 2019/02/15 13:13 (Chrome)
岐阜は大ベテラン前田遼一が行ったし、ケガないで1年過ごせるといいね。
↩TOPに戻る