過去ログ倉庫
379995☆ああ 2019/02/16 20:06 (iPhone ios12.1.2)
男性
いやオリベの試合後コメント。
379994☆ああ 2019/02/16 20:06 (iPhone ios12.1.2)
中島は大久保のせいだろ
379993☆ああ 2019/02/16 20:05 (iPhone ios12.1.2)
ヨーロッパは若手を使うのが上手い。
日本は下手。
中島とかもそうでしょ
379992☆ああ 2019/02/16 20:00 (none)
マンチェスターシティに行った板倉ですらベンチに入れない川崎ってどんだけレベル高くて層が厚いんだよ。少なくともJ1リーグ3連覇は確実でしょ。一発勝負のカップ戦は運も必要だからからわからんけど、34試合やるリーグ戦は力があるチームが普通に優勝する。
379991☆ああ 2019/02/16 19:59 (iPhone ios12.1.4)
織部はゼロックス捨ててる。って浦和サポの考えでしょ。
カンファレンスで6冠とるって言ってたし。
379990☆ああ 2019/02/16 19:58 (SO-01J)
川崎は前4人いなくなっても出てくるのが知念、阿部、齋藤学とかに変わるだけなんだから大島と守田を攻略しないと無理。
379989☆ああ 2019/02/16 19:56 (iPhone ios12.1.2)
男性
杉本の評価は今日は難しいかな。
ほとんどハーフコートゲームみたいに押し込まれてたし。事前にアナウンスできなかったけどオリベはゼロックスは捨ててたようなコメント。今日は可能性が1%でもあるならドン引きするしかなかった浦和。まああれで勝とうってのは虫が良すぎ。川崎相手だし。
379988☆ああ 2019/02/16 19:55 (iPhone ios12.1.2)
鹿島サポだが今日の試合観て浦和は中位だとか優勝争いは無理だとか言って侮ってる奴はいないぞ
ベストコンディションではない分川崎に押されてた
けど結局は1失点で乗り切ってしまった
置いてかれた感がある
379987☆あん 2019/02/16 19:50 (SH-03G)
今日のダミアン攻守によく走ってたようだけど、これが続くのか?!元々はそういうイメージは無かったから、連戦になったときに疑問は残るかな。
しかし決めるところはしっかり決めて結果を出したのは、まだまだ錆び付いていないのがわかった。
基本今シーズンも強いだろうけど、小林、中村、家長と中心メンバーは高齢化してるだけに、シーズン中どこかで付け入る隙はあると思う。
379986☆鯱公■ ■ 2019/02/16 19:46 (iPhone ios12.1.4)
急募
川崎に勝つ方法
379985☆カツゲン 2019/02/16 19:46 (iPhone ios12.1.2)
過密日程を乗り切るだけの戦力ある。誰が出てもやる事明確、簡単には崩れないと思う。山村ベンチ外、三好もこの中に割って入れない巨大戦力。若手も育てつつ、当分川崎の時代続きますな。
379984☆ああ 2019/02/16 19:45 (401PM)
ACL獲ろうとしたらリーグも獲れなくなる可能性は大きいな
ダミアンは疲弊してたまに爆発する程度だろう
過密の中で家長や山村あたりが頼みになるだろな
379983☆ああ■ 2019/02/16 19:45 (iPhone ios11.4.1)
はーいつよいね
379982☆ああ 2019/02/16 19:41 (SO-01K)
川崎は進化がやべえ
もともと攻撃的なチームだけど
いつの間にか攻撃力をリーグトップまで上げてきて
パスワークでボールを握りはじめ
弱点だった守備力に力いれ失点減らし
そっから攻撃的な守備にしてきて最多得点最小失点
今年は高さまで加えてきてドン引き攻略やり始める
j2スタートのチームやぞ
サクセスし過ぎやろ
379981☆ああ 2019/02/16 19:39 (Chrome)
川崎強い
まあ、今年のJリーグも川崎との対戦はどのチームも今日の試合のように川崎にボール握られて内容では圧倒される。これは間違いない。あとはセットプレーかカウンターで少ないチャンスを決めて先制出来るかどうかだな。逆に川崎に先制されればお終い。
↩TOPに戻る