過去ログ倉庫
381119☆1723さん 2019/02/18 17:50 (F-04J)
気持ちは分かりまず。
ただ、多かれ少なかれ各チームとも
いろいろ工夫努力はしていると思います。
川崎さんのように、あからさまに言わないだけです。
3年続けて寄付するなら、あの汚く危険なビジター2階をなんとかしてほしいですが。
浦和レッズの集客の影には、社長先頭に朝7時からビラ配りをしているなど、見えない努力があります。
先日も、社長スタッフなど60名で9駅に立ちました。
他のチームをうらやましがっても仕方がありません。
少しでも、自分のチームの力になることを考えましょう。
そして、楽しみましょう。
381118☆ああ 2019/02/18 17:48 (iPhone ios12.1.3)
切られたが正解じゃね?ヴェルディの迷走はその結果だよ。
381117☆ああ 2019/02/18 17:45 (ASUS_Z00ED)
ゼロではないだろう。
少なくとも読売を切って1つ確実に失ったのはメディアだと思う。
381116☆ああ 2019/02/18 17:35 (Chrome)
アンチだけど〜からの川崎上げは川崎サポがよく使う手法だから
381115☆ああ 2019/02/18 17:34 (iPhone ios12.1.2)
読売(ナベツネ)と川淵キャプテンが合うわけないから、切り捨てるのは既定路線。だから失ったものはゼロ。
381114☆ああ 2019/02/18 17:30 (iPhone ios12.1.3)
それはアンチとは言わない
アンチは相手の良い部分なんて見向きもしないから
悪いとこだけ拾い上げるのがアンチだから
381113☆ああ 2019/02/18 17:27 (Nexus)
Jが読売を切り捨てて得たものと失ったもの
どちらが大きいのだろうか
381112☆ああ 2019/02/18 17:23 (iPhone ios12.1.2)
男性
俺アンチ川崎だけど、
川崎の何が1番イヤってそういうクラブ活動すげー楽しそうでライト層取り込みつつ、国内だけとはいえ超成績良いのがムカつくんだよね。
嫉妬だけど、川崎アンチは多分わかってくれると思う。
川崎は他クラブが何かしら抱えて苦労して頑張ってるのを横目に上手く行きすぎなんだよ。
強くあるためにサポーターとの触れ合いとか地元との連携とかいう、楽しいこと良いことを犠牲にしてきたから、ここにきて両立されると根本から否定された気分になる。
381111☆ああ 2019/02/18 17:23 (401PM)
名前で損してるクラブはあるかもな
381110☆ああ 2019/02/18 17:20 (F-01K)
どこでキャンプするかによるよね。湘南みたいにトルコとか言われると全然無理やわ。
381109☆Jサポさん 2019/02/18 17:19 (Firefox)
ザスパクサツ・・・
381108☆ああ 2019/02/18 17:19 (iPhone ios12.1.2)
でも、各クラブ単位でのサポーター増加策が無きゃ無理だよね
リーグの知名度を上げるってのは限界があるよ
メディア露出したり、有名企業コラボしたり、試合のツアーとか組むとか、本拠地と一緒になって盛り上がるとか
少なくとも、もう戦績だけでは増加しないってのは明らかなわけで
381107☆ああ 2019/02/18 17:19 (iPhone ios12.1.4)
ガンバは語呂がいいから覚えられてるってのはある 笑
381106☆Jサポさん 2019/02/18 17:12 (Firefox)
結構知り合いのコアサポで
旅行を兼ねて毎年キャンプ見学
行ってる人多いよ。
ファンサもあるからいち早く新加入選手と
触れ合えるし楽しそう。。
たしかにツアーはあれば、需要はありそう。
収入になるかはどうかはわからんけど・・。
381105☆ああ 2019/02/18 17:07 (iPhone ios12.1.2)
ガンバは知名度あるよw
群馬民やけど、サッカーとかガンバ大阪しかしらないとか言ってた奴いるもん
↩TOPに戻る