過去ログ倉庫
387186☆Jサポ 2019/02/23 22:16 (iPhone ios12.1.4)
松本決めてれば、、
とかいう人いるけど
決定力含めてサッカーだしチームの力
入ってれば、、のたらればの話はつまらない
そんなセンスのない話はいらないよ
387185☆パッチール 2019/02/23 22:14 (SO-02J)
鹿島のスンヒョン、去年のクラブワールドカップの時と別人だな
387184☆ああ 2019/02/23 22:14 (SHV40)
21:42
まあでもヴェルディキーパー上福元のレベルは高かった。
まあその時のチーム力がヤバくても昇格したらいくらか補強するんじゃない??
387183☆ああ 2019/02/23 22:13 (iPhone ios12.0)
名古屋板が1番上にあるのクソ違和感あるw
387182☆ああ 2019/02/23 22:12 (iPhone ios12.1.4)
磐田松本戦見たけど、松本に決定力あれば今日の名古屋鳥栖みたいな試合になってたなってくらい磐田押されてるやん。松本はもっと試合楽に進められるのにフィニッシュがほんまにもったいない。
387181☆かいかーい 2019/02/23 22:11 (iPhone ios12.1.4)
自分、えみりについていきすぎたこと書き込んだら、半年くらいアク禁くらった過去があるのて、気をつけてください。。
387180☆ああ 2019/02/23 22:11 (iPhone ios12.1.4)
名古屋も前半は昨日の神戸みたいな感じてキープするけど決定機は無しだった。
でも後半はシミッチからエグい縦パスがガンガン出だしてジョーの活躍もあって一気に4点取った感じ。
神戸との違いは後半も落ちない運動量と連動性、そして最前線で収められる選手が居るかどうか。
ただ、鳥栖には通用してもセレッソに通用するかは分からない。
387179☆ああ 2019/02/23 22:11 (SO-01K)
去年同様なら川崎がぶっちぎるのか?
387178☆ああ 2019/02/23 22:10 (iPhone ios12.1.4)
名古屋のシミッチと、シャビエルはサンパウロユースで同僚
さらにシミッチはのU20でブラジル代表
ジョーはブラジル代表で一昨年のブラジル1部の得点王。、去年はJリーグ得点王
キーパーのランゲラックはキーパー大国ブンデスでドルトムントの控えキーパー
つええわけだ
387177☆ああ 2019/02/23 22:08 (SOV36)
次節の大分−松本戦が楽しみ
387176☆ああ 2019/02/23 22:08 (iPhone ios12.1.4)
昨年同様スタートダッシュで強豪チームが揃ってコケたね。
387175☆ああ 2019/02/23 22:05 (iPad)
得点王になるには周りからのアシストも無いと無理だからね。
今日のジョーの2ゴールもそれぞれ、丸山、吉田から精度の良いパスがあったから。
387174☆ああ 2019/02/23 22:05 (iPhone ios12.1.2)
今日の試合観ると今年も昨年並みに混戦になりそう
387173☆ああ 2019/02/23 22:05 (iPhone ios12.1.4)
鹿島の2失点目チョンスンヒョン軽すぎやな
387172☆ああ 2019/02/23 22:02 (none)
祝
今日勝利したチームおめでとうございます!
↩TOPに戻る