過去ログ倉庫
389192☆ああ 2019/03/01 13:52 (iPhone ios12.1.4)
>>13:45
めちゃくちゃわかる。29節な。
ハイレベルなチーム同士が、確立したスタイルでバチバチにやりあってる感じがしてすげーって思ったわ。
うちのチームも、鹿島と川崎みたいにアイデンティティあるチームになってほしいわ。
389191☆☆☆ 2019/03/01 13:52 (SOV36)
大岩監督になってから、鹿島絡みの相性って結構変わってない?
お得意様と言われてたこともあるマリノスにも勝てなくなってるし、一時期は一方的に優位に立ってた広島にも負けたりとか。
もちろん相手チームの戦術も変わってるけど。
389190☆ああ 2019/03/01 13:49 (iPhone ios12.1.4)
ていうか、05:57の写真がこれか。全公式戦の戦績。
19勝7分18敗。
結局トントンに見えるけど、最近5年くらいに絞っちゃうと川崎の勝ち越しっぽいね。
もちろん15年前の成績だって含めて考えるべきだけど、まぁ単純に「最近の鹿島川崎なら川崎の方が勝ってる」も事実だろうなぁ。
結果、ようやくJリーグに確固たる2大巨頭が出来上がりそうでいいですね。私見ですまんが。
389189☆ああ 2019/03/01 13:45 (iPhone ios12.0)
去年の鹿島ホームの川崎戦は0-0だったけど他サポから見ても面白くて良い試合だったんだから争うなよ
389188☆ああ 2019/03/01 13:44 (iPhone ios12.1.4)
リーグ戦合わせると、
鹿島
vs川崎 9勝15敗6分
に3勝0敗1分を足すので
12勝15敗7分
かな?
リーグの負け越しが多いのが悔やまれるね
389187☆ああ 2019/03/01 13:42 (iPhone ios12.1.4)
以外、鹿島視点
2018
ルヴァン準々決勝
1-1 △カシマ
3-1 ◯埼スタで動員数半分ずつ
天皇杯対決なし
ACL対決なし
2017
ルヴァン対決なし
天皇杯対決なし
ACL対決なし
2016
ナビスコ対決なし
天皇杯決勝
2-1 ◯ 吹田で動員数半分ずつ
ACL対決なし
チャンピオンシップ1回戦
1-0 ◯ 等々力
2015
ナビスコ対決なし
天皇杯対決なし
ACL対決なし
チャンピオンシップ対決なし
確かに、リーグ戦以外では鹿島が勝ってるね。
2016チャンピオンシップはリーグ順位が川崎2位鹿島3位で鹿島がそのまま優勝してる
389186☆ああ 2019/03/01 13:42 (none)
川崎サポ「鹿島に負けたの記憶にねーわ、余裕」
鹿島サポ「去年ルヴァン負けてんじゃん」
鹿島サポ「2016CSも負けてんじゃん、天皇杯も負けてんじゃん」
川崎サポ「り、リーグ戦では負けてねーし」
川崎サポ「リーグ戦だと都合悪いの?(逆切れ)」←今ここ
389185☆ああ■ 2019/03/01 13:41 (iPhone ios11.4.1)
鹿島って家長の居るチームに
弱いんでさ
389184☆ああ■ 2019/03/01 13:39 (iPhone ios11.4)
7-0で勝とうかな
389183☆ああ 2019/03/01 13:34 (iPhone ios12.1.4)
男性
鹿島が勝ったのは2015.8.29かな。
リーグではね。
もう3年半前か。
389182☆ああ 2019/03/01 13:29 (iPhone ios12.1.4)
リーグ戦以外だと、公式戦はルヴァンと天皇杯とACL予選とチャンピオンシップか。
調べてみよ。
389181☆ああ 2019/03/01 13:27 (iPhone ios12.1.4)
チャンピオンシップからじゃない?
まぁあれはリーグじゃないし。。。
3.4年前くらい?
389180☆ああ 2019/03/01 13:26 (iPhone ios12.1.4)
都合
389179☆ああ 2019/03/01 13:26 (iPhone ios12.1.4)
リーグ戦だと何か違うが悪いんですか…??
389178☆ああ 2019/03/01 13:25 (iPhone ios12.1.4)
急にリーグ戦とか条件つけないでw
↩TOPに戻る