過去ログ倉庫
394944☆ああ 2019/03/09 21:57 (iPhone ios12.1.4)
大分は去年より守備力上がってるぞ。選手も若いし成長してる。そしてティティパンで中盤も強くなった。
394943☆ああ 2019/03/09 21:56 (F-02H)
藤春のって名古屋の3点目?
あれは東口が直前に触ってて流石に避けられないから、あれはハンドにならない気がするな。
394942☆ああ 2019/03/09 21:56 (SO-02H)
男性
↓2016年のこと言ってるのかな?
パトが怪我する前もガンバは不調だったけど。
不調になったのはパトの不調、CB怪我人続出などが原因。そっからパトが怪我して、宇佐美が移籍してこっからガンバヤバイなってなってるときにアデミウソンがようやくフィット、長沢の台頭があってなんとか上位にいけたんだけどなぁ
394941☆ああ 2019/03/09 21:55 (SOV35)
不可抗力のPKを最近良く見るが何とかならんか勝っても負けても気分が悪い。サッカーが嫌いになるよ
394940☆ああ 2019/03/09 21:55 (SH-01H)
小さい子どもやあまりサッカー知識ない人にはリトリートでカウンターみたいなチームより、攻撃的なパスサッカーの方が面白く見えるんじゃない?
394939☆ああ 2019/03/09 21:54 (iPhone ios12.1.4)
磐田今年も弱いな
394938☆広島勝利でノンストレス 2019/03/09 21:54 (iPhone ios12.1.4)
ハイライトしか見てないけど中谷は散々な日だったんだね。勝ってホットしてるな
394937☆ああ 2019/03/09 21:53 (iPad)
2150
あの藤春のプレーはハンドだったけど、ボールがゴールに入ったからそのまま流したと思われます。
ゴールに入らなかったらおそらくファールをとられてPKでした。
394936☆ああ 2019/03/09 21:51 (iPhone ios12.1.4)
NHK総合
394935☆ああ 2019/03/09 21:50 (iPhone ios12.1)
長崎の健闘を讃えるために言うが、ダントツ最下位ではない。
というか最下位史上の最高勝点記録だから。
去年の残留争いの勝点がハイライン過ぎて涙を飲んだけど、長崎は好チームだったぞ
394934☆あん 2019/03/09 21:50 (SC-02J)
また昇格組とか言ってるやついてマジ学ばないやつ。
発言で断言するなら本質をついたことを言えってこと。
他のチームのことをそのチームのサポの前でディスるならば、しっかり観戦して知識もっとけってこと。
昇格組はどうせ負ける、降格するとかいうやから←失礼極まりないぞ。
ちなみに俺はサッカー系のyoutubeで稼いでるyoutuberです。
以上
394933☆ああ 2019/03/09 21:50 (iPhone ios12.1.4)
ガンバのオウンゴールはハンドでは?
394932☆ああ 2019/03/09 21:47 (iPhone ios12.1.4)
長崎も確か去年出だしはよかったからな。でも最後はダントツ最下位だった。
松本はこのまま点がなかなか取れないと厳しいし、大分は守備の崩壊が始まると厳しい。去年のデータを見てもJ1は下位でも比較的失点数は少ないから、守備力は鍵になる。
とは言え今年はそれ以上に現状やばいチームがいるからなんとも言えないけども。
394931☆まなこ 2019/03/09 21:47 (SO-01J)
昇格組がシーズン中盤におちるとか色々言われてるけど、大分松本はともに夏場に強くて徐々にあがってくるチームなはず。
394930☆ああ 2019/03/09 21:45 (iPhone ios12.1)
ハセケンガンバはパトリックだろうね。
三冠の年もパトリック来る前まではかなり下だったし、パトリック怪我した後成績悪くなって契約満了だし。
東京のディエゴ見てるとそう思う
↩TOPに戻る