過去ログ倉庫
399215☆ああ 2019/03/15 16:31 (iPhone ios12.1.4)
まるで
餌に群がる鳩。
399214☆マリ以外 2019/03/15 16:31 (SO-05K)
そっかこうすれば
嫌いな所恥ずかしくさせら
れるのか
399213☆ああ 2019/03/15 16:31 (F09B)
間違いないなそれ
399212☆あん 2019/03/15 16:30 (SH-03G)
少し前なら中島翔哉、それに三竿や安西や畠中・・・
ヴェルディどんだけ育成優秀なんだよ(笑)
流出阻止できれば、J1で旋風巻き起こせるだろ、これ!
399211☆Jリーグ観戦歴3年のサポーター 2019/03/15 16:30 (iPhone ios12.1.4)
たはあさんありがとうございます{emj_ip_0004}
399210☆ああ 2019/03/15 16:29 (Chrome)
なるほどこれが自演か、わかりやすいな そして不快
399209☆ああ 2019/03/15 16:28 (iPhone ios12.1.4)
本来、同等かそれ以上の選手を連れてこれる金額の違約金を設定してるはずなので、琉球がうまくお金を使えば良いだけ。
鞠としてはその金額が同等かそれ以下だと感じたから取った。
選手としてはサッカーの選手生命は短いので1日でも早く1部リーグでプレーしたかった。
ただそれだけ
399208☆ああ 2019/03/15 16:27 (iPhone ios12.1.4)
マリサポも開幕3試合でバリバリの主力を浦和とかに引き抜かれたら発狂すると思うよ
399207☆たはあ 2019/03/15 16:27 (iPhone ios12.1.4)
Jリーグ観戦歴3年のサポーターさんは結構良いこと言いますねー
全文同意です。
循環が大事なんだよね
399206☆ああ 2019/03/15 16:25 (iPhone ios11.4)
16:23
意見はなんでも良いと思うけど必死ですね
399205☆Jリーグ観戦歴3年のサポーター 2019/03/15 16:23 (iPhone ios12.1.4)
違約金を満額出されたらクラブとしてはどうしようもないのよ、
中川の控えが、もしくわ若手が出てきて彼以上、もしくわ同等のパフォーマンスを見せる場合だってあるの
そういうメリットだってあるのよ!
何度も言うがこれがサッカーなの
琉球は今昇格した洗礼を受けてるの
山口も引き抜かれまくったからね?
売ることは悪ではない
399204☆☆☆ 2019/03/15 16:22 (SOV36)
J2でも高ポゼッションで能動的なサッカーをしてるチームの選手は、技術や戦術理解度がJ1に近いと思う。
山口、岐阜、徳島、それになんといってもヴェルディとか。
小野瀬、古橋、畠中なんかは本当に良いステップアップになったと思うし、シーズン中の移籍ではないけどヴェルディから鹿島に移籍した三竿健斗や安西もごく自然に高いレベルでやれていた。
渡や馬渡もその部類かも。今後もこの流れは続きそうだね。
399203☆ああ 2019/03/15 16:22 (iPhone ios11.4)
SNSの使い方わかってないですね。by現役高校生
399202☆ああ 2019/03/15 16:21 (iPhone ios12.1.4)
前園「自演、カッコ悪い」
399201☆ああ 2019/03/15 16:21 (iPhone ios12.1.4)
1619
お前1601だろw
↩TOPに戻る