過去ログ倉庫
402249☆ああ 2019/03/19 23:56 (iPhone ios11.3)
アフリカ系の選手を中心に身体能力に特化したチームとか、高さやフィジカルの強さに特化したチームがあっても面白いなと思う
402248☆ああ 2019/03/19 23:55 (iPhone ios12.1.4)
今日は磐田祭り
昨日は川崎祭り
一昨日は大分祭り
明日は?
402247☆ああ 2019/03/19 23:41 (F-01K)
あー知ってる50点とるけど、50点取られるサッカーといえばエスナイデル千葉。だから今年もJ2なんだよな。
402246☆ああ 2019/03/19 23:38 (401PM)
年間、50点とって50点取られる
そんなチームあってもいいけど
そういうチームばかりになると軽くなってW杯で勝てる代表チームを作れなくなるかもな
402245☆ああ 2019/03/19 23:34 (iPhone ios12.1.4)
反町は弱者の戦法でとにかく走ってのカウンターサッカーだから、割り切った戦い方している。
402244☆ああ 2019/03/19 23:32 (KFSUWI)
あれはあれで反町をほめないとね。
402243☆ああ 2019/03/19 23:30 (iPad)
松本には何も出来なかったけどね
402242☆ああ 2019/03/19 23:25 (iPhone ios12.1.4)
片野坂監督の万能さは目立つな。したいサッカーはポゼッションだからビルドアップは重視するけど、相手にあわせて素早いカウンターは時にする。j2時代、ドン引きチームが多かったから大分はボール支配率はほとんど上回っいたけど、ドン引きチームの少ないj1ではあえて持たせてる。
402241☆ああ 2019/03/19 23:21 (iPhone ios11.3)
自分達のチームを正当化するために鹿島のサッカーはつまらないと批判する。しかも負けた直後に
あんなサッカーでタイトル獲ってもつまらないって、タイトルを獲った事も無いチームのサポーターが言う。
なんと滑稽な
402240☆ああ 2019/03/19 23:18 (F-01J)
ああ 【口は災いの元】 意味:名波浩のこと
だって名波浩は口が2つあるじゃん
見方によっては4つか?
402239☆ああ 2019/03/19 23:18 (iPhone ios12.1.4)
過去には出来てた結果教えてくれ。
その結果ドコ解任されて、直近ドコにどんな負け方したのかも。
監督なんてのは結果でしか評価されないんだよ。
理想論語りたいサポにはお勧めの監督なのかもな。
402238☆ああ 2019/03/19 23:18 (iPhone ios11.3)
まぁミシャみたいな監督が居ても良いとは思うけど、最近のJリーグ気持ち悪いくらい、ポゼッションだ、攻撃だってチーム増えすぎ
もうちょっとバラエティに富んでも良いと思うけどな
世界ではカウンターがトレンドの中でJリーグはなんか浮世離れしてる感じ
やっぱりバルサの影響が強いのか
402237☆ああ 2019/03/19 23:16 (iPhone ios12.1.4)
結局バランスなんだよな。ポイチや鬼木みたいな攻撃重視の監督の後釜が一番美味しい思いしてる。
402236☆ああ 2019/03/19 23:13 (iPhone ios12.1.4)
ミシャは今季も変わらねえことは分かった これで安心だで
402235☆ああ 2019/03/19 23:11 (iPhone ios11.3)
対策はしてる、でもその対策は甘い
↩TOPに戻る