過去ログ倉庫
402204☆むひ 2019/03/19 22:47 (SH-03K)
22:39
長年塩サッカーでつまらないと否定され続けましたからね
402203☆ああ 2019/03/19 22:46 (iPhone ios11.3)
そのわりに風間とかミシャとか守備をめっちゃ軽視してるけどね
風間は何年もやって流石に学習したのか、ようやく守備にも目を向けるようになったみたいだけど
402202☆ああ 2019/03/19 22:45 (iPhone ios12.1.4)
ゴール前をガチガチに固めて、アダイウトンの短期突破頼みの時のジュビロは強かったな。
402201☆ああ 2019/03/19 22:44 (SO-04J)
磐田は監督のチーム自称がゾンビなんだから、きっとここから這い上がるプランがあるんだよ
全くの推測だけど
402200☆ああ 2019/03/19 22:44 (iPhone ios12.1.4)
フロンターレの辞退は伝統芸。
402199☆ああ 2019/03/19 22:44 (Chrome)
チーム状況がすごくヤバイけど残留しただけってのは、2013年の大宮とかにも通じるよね。
その後どうなったかというと…。
402198☆ああ 2019/03/19 22:41 (iPhone ios12.0.1)
テスト
402197☆ああ 2019/03/19 22:41 (iPhone ios12.1.4)
守田は結局辞退したの?
402196☆ああ■ 2019/03/19 22:41 (iPhone ios12.1.4)
いわゆる守備的なサッカーこそ守備を軽視してる、ポゼッションサッカー、パスサッカーこそ守備が最大限活きる
402195☆ああ 2019/03/19 22:39 (iPhone ios11.3)
日本人って本当、ポゼッションサッカーとかパスサッカー好きだよなぁ。
守備から目を背けがち。守備的なサッカーをつまらない、悪として扱いがち。
守備の面白さを知らない人が多いのかな。
402194☆ああ■ 2019/03/19 22:39 (706SH)
名波ヒロシです
掲示板でボロクソに言われとるとです
ヒロシです ヒロシです・・・
402193☆ああ 2019/03/19 22:38 (iPhone ios12.1.4)
名波だから今の磐田はあそこでとどまれてるぞ。
居なくなったらソッコー落ちるからね。
名波が意識してるアントラーズを率いてる姿を見たい。
402192☆むっとむ 2019/03/19 22:36 (P03B)
一昨年って俊輔のセットプレーが主だった得点源じゃなかったっけ?
去年は俊輔の稼働が落ちて更にムサにアダに長期離脱で低迷。
今やってる偽サイドバックみたいのは低迷してた時に俊輔がマリノスの様な思いきった戦術が必要みたいなこと言ってたから着手してるんじゃない?名波の裏に俊輔有り?
402191☆ああ 2019/03/19 22:25 (iPhone ios12.1.4)
オレは
汗っかきだから疑われてる。。
402190☆ああ 2019/03/19 22:21 (iPhone ios12.1.4)
磐田の今年の戦力補強の目玉がアダイウトンの怪我からの復帰って言っちゃうところが低迷の原因だろうな。
↩TOPに戻る