過去ログ倉庫
403006☆ああ 2019/03/22 17:16 (iPhone ios12.1.2)
横浜に移籍した和田、もう合流しとるやん
仕事が早いな
403005☆ああ 2019/03/22 17:15 (SO-04J)
そこは楢崎、中澤、小笠原としてほしかった
403004☆ああ 2019/03/22 17:13 (401PM)
平成も終わる
イチロー、貴乃花、内田裕也
ありがとうさようなら
403003☆むむ 2019/03/22 17:06 (Firefox)
移籍に関してはどのチームもルールを守ってやってる。
ただ、個人的な感想を言えば神戸・名古屋より横鞠の方がエグいとは思う。
403002☆ああ 2019/03/22 17:05 (iPad)
それ結局J3、JFLとどんどん下にしわ寄せがいくだけじゃね?
どこで止めるんだ?
403001☆ハマグリ 2019/03/22 17:04 (iPhone ios12.1.4)
個人的にチームの主力を0円移籍が獲得しまくってた浦和(今年は知らんが)より、神戸のが印象マシだわ。
払うもんははらっとるしね。
403000☆ああ 2019/03/22 16:59 (iPhone ios12.1.4)
松本は守備が堅い。けど堅いチームから取れて1点。
402999☆ああ■ 2019/03/22 16:53 (iPad)
ロティーナが去年嘆いてたよな。「金のないJ2チームが市場が閉まるギリギリで主力を引き抜かれたら締め切りを伸ばす救済措置が必要ではないか」
そんなロティーナがいたヴェルディは夏に畠中を横浜に引き抜かれている。
402998☆ああ 2019/03/22 16:51 (iPhone ios12.1.4)
ティティパンはまだミドルを見せてない
402997☆ああ 2019/03/22 16:50 (iPhone ios12.1.4)
今年の神戸は的確だが、以前はひどかったよね
402996☆ああ 2019/03/22 16:46 (iPhone ios12.1.4)
補強してる人数はどのチームも変わらないよ。補強費は神戸と鳥栖が飛び抜けてるけど
402995☆ああ 2019/03/22 16:43 (Chrome)
マリノスの補強に【ルール上】問題ないのは明白では?
問題を感じる人がいるとしたら、ルールじゃなくてモラルの部分だろうね。
でも、そんなのは個人の感性次第としか言えないなあ。
402994☆ああ 2019/03/22 16:41 (Chrome)
少なくとも神戸は的確だよ
収入面・人気面に限らず不安定なポジションを的確に補強してる
☆ああ
少なくとも名古屋は的確でしょうよ
他チームで控えに回ってた主力クラスを移籍金出して獲ることのどこに節度が無いのかわからん
神戸だって収入面や人気面などを考えれば理に敵った補強だし、補強してるクラブにいちゃもんつけたいだけにしか見えんがね
(SO-04J)
402993☆ああ 2019/03/22 16:40 (Chrome)
そりゃ神戸に対して理不尽な文句が多いからな
サポだったら否定したいだろ
☆ああ
名古屋サポか神戸サポって文句言われると集中砲火が起きるな。まぁこれがこの掲示板にどこのサポが多いかを示していると言っても過言ではないが。
(iPhone ios12.1.4)
2019/03/22 15:36
402992☆ああ 2019/03/22 16:37 (iPhone ios12.1.2)
31歳
節度
って何だよ。予算にまだ余裕があるしクラブ間も合意、本人の意思も問題なし。だけどこれ以上選手取ると叩かれそうだしやめとくか。ってなるのが節度あるとでも言うのかよww
↩TOPに戻る