過去ログ倉庫
403499☆ああ 2019/03/23 11:10 (iPhone ios12.1.4)
中島南野堂安の自己中ミドルを許してるとそのうち代表が機能不全に陥りそう。アンデルソンロペスやポドルスキが試合に出続けると何故か残留争いに巻き込まれるのと同じで。
返信超いいね順📈超勢い

403498☆ああ 2019/03/23 11:01 (iPhone ios11.3)
勝てばJリーグの良い宣伝になるし、Jリーグ好きとしてはやってもらいたい
返信超いいね順📈超勢い

403497☆ああ 2019/03/23 10:57 (iPhone ios12.1.4)
ベルギーやオランダ、オーストリアに居たって、試合勘が養えるだけで、レベルアップにはならないからな。
基本海外は、局面は個vs個だし、複数で守るJと比較して一見活躍しているように見えるけど、プライドを捨ててでも国の威信を掛けて戦う場だと、ご覧になった通り自己満プレーは通用しない。
もっと周りが見えていれば、前半1・2点は取れていたよ。
返信超いいね順📈超勢い

403496☆ああ 2019/03/23 10:53 (S3-SH)
クラブチームと代表じゃ連携度合いに差が出るからあんまりやらないんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

403495☆ああ 2019/03/23 10:50 (iPhone ios12.1.4)
昔キリンカップで読売クラブ対日本代表があって日本代表が負けたことがある。読売クラブ所属で日本代表だった3人は読売クラブで出場した。
返信超いいね順📈超勢い

403494☆ああ 2019/03/23 10:41 (iPhone ios11.3)
単純に川崎、浦和、鹿島、神戸あたりと日本代表が試合やったらめちゃくちゃ盛り上がりそうだけどな
返信超いいね順📈超勢い

403493☆ああ 2019/03/23 10:36 (iPad)
代表が負けたカタールのチームがACLで大した所まで来ないしな
返信超いいね順📈超勢い

403492☆ああ■□  2019/03/23 10:33 (iPhone ios12.1.4)
普通に代表がj戦ったとして優勝出来るレベルだとは到底思えないんだよね
返信超いいね順📈超勢い

403491☆ああ 2019/03/23 10:21 (401PM)
ロシア杯の時の代表なら強いだろうけど、今の代表だとほぼ負ける
やらないだろう
返信超いいね順📈超勢い

403490☆ああ 2019/03/23 10:17 (iPhone ios11.3)
代表が負けるのが怖いのかな
格下と親善試合するより、よっぽど有意義だと思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

403489☆ああ 2019/03/23 10:16 (iPhone ios11.3)
なんでやらないんだろうな。
Jリーグの優勝チームと日本代表の試合って、かなり注目度高いだろうし、代表にとっても良いトレーニングになると思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

403488☆ああ 2019/03/23 10:14 (SO-02K)
鎌田がJを下にみてるとかどうでもよいよ。
でも、もっとJを下に見れるくらい上のステージで早く戦ってもらいたいね。
代表の力になってくれるなら文句はない
返信超いいね順📈超勢い

403487☆ああ 2019/03/23 10:07 (iPhone ios12.1)
海外行けば逸品って考え、捨てた方がいいよね。
それが該当する選手はホント一部。

ヤットとか、海外オファーあっても
「生涯ガンバ」
で断ってたんだし。

選手の志向は自由だけど、代表選出の基準を
「海外在籍」
比重が高いってのは外さないと。
返信超いいね順📈超勢い

403486☆ああ 2019/03/23 10:06 (iPhone ios12.1.4)
長谷部は一緒にJリーグ応援していきましょうと発言して
Aマッチ歴代最多出場の遠藤が
海外移籍が活発なのはいいことだと思う
ただ、やってるサッカー、環境、給料面で
そういう選手を引き止められるリーグにしていきたいって言ってるのに
Jリーグはぬるま湯とかカッコつけて半年で帰ってきた奴もいたし、今回の鎌田の発言も
正直何とも思わない、少なくてもずっとJリーグで闘ってきた遠藤超えてくれないと説得力ないからね。
遠藤だけじゃなく中村憲剛だって1度も海外移籍してないのに素晴らしい選手がJリーグにはいるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

403485☆ああ 2019/03/23 10:05 (iPhone ios11.3)
J選抜じゃなくて、その年の優勝チームが戦えば良い。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る