過去ログ倉庫
403787☆ああ  2019/03/24 17:14 (iPhone ios12.1.4)
だから残留争いは過去最高レベルだったんじゃない?上はそんなに例年よりレベル高いなんて感じないかな。むしろ低いくらい。単純に上も下がって、下が上がったからすげえレベル高いって感じただけじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

403786☆月より妖しい{emj_ip_0287}もみじ饅頭郎   2019/03/24 17:13 (SH-04F)
精神年齢3歳
9月から勝ちなしで例年なら6位7位の勝ち点で2位になれたけ去年はかなりリーグレベルは低かった思うで!!
返信超いいね順📈超勢い

403785☆ああ  2019/03/24 17:12 (iPhone ios12.1.4)
Jリーグで絶対勝てないってレベルのチームは今まで無かったかな。逆に去年は絶対勝てるっていう勝ち点プレゼンタークラブが無かった印象。
返信超いいね順📈超勢い

403784☆ああ 2019/03/24 17:12 (F-01K)
力が拮抗とレベルが高いは別物だね。でもトーレスがいても降格争いに巻き込まれたリーグはレベル高いと思う。一昔前までは反則外国人でいいところまでいけた。
返信超いいね順📈超勢い

403783☆ああ 2019/03/24 17:07 (iPhone ios12.1.4)
どこにでも勝てる可能性ある年ってレベル高いっていうん?
個人的には2015年の広島とか、絶対勝てないって思うチームが何個もあるような年がレベル高いと思ってるんやけど。
返信超いいね順📈超勢い

403782☆ああ 2019/03/24 17:03 (iPhone ios12.1.2)
いやいや去年のJ1のレベル過去最高レベルに高かったし。
返信超いいね順📈超勢い

403781☆ああ 2019/03/24 17:01 (iPhone ios12.1.4)
↓すまん。来年じゃなく例年
返信超いいね順📈超勢い

403780☆ああ 2019/03/24 16:58 (iPhone ios12.1.4)
長崎史上最強の最下位つっても去年のJ1のレベルで勝ち点30しか取れなかったやん。来年のどのチームも強い年で勝ち点25、6取ってたチームの方が頑張ったんちゃう。過大評価な気がするわ。
返信超いいね順📈超勢い

403779☆ああ 2019/03/24 16:57 (iPhone ios12.1.4)
まぁメシ食いにスタジアムへ行くか、応援しにスタジアムへ行くかの違いだろうね。
俺は、席代が安いには安いなりの理由があると割り切っている。
返信超いいね順📈超勢い

403778☆ああ 2019/03/24 16:57 (iPad)
今年J2から上がって来て欲しいクラブはどこ?
返信超いいね順📈超勢い

403777☆ああ 2019/03/24 16:50 (Chrome)
ゴール裏に行ったらスタグルが食べられない、というスタジアムにはあまり行かない。
スタグルが自由に買えるスタジアムの方が好感度高いし、次も足を運ぼうと思う。
買わなくてもグッズ売り場を眺めて、自分のクラブとの違いを見たりそういうのも含めて遠征だと思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

403776☆ああ 2019/03/24 16:43 (iPhone ios12.1.4)
16:06をハゲ増す会
返信超いいね順📈超勢い

403775☆ああ  2019/03/24 16:41 (706SH)
16:33
(´;ω;`)
返信超いいね順📈超勢い

403774☆ああ 2019/03/24 16:36 (iPhone ios12.1.4)
大分は単純にサッカーが面白い。松本はJリーグの構想通り地域に根付いたチームとして素晴らしい。どちらも他のJ1チームのような様々な事に恵まれてはいないだろうだ けど、3年でJ3から戻ってきた大分、J1以上の戦国J2を再び抜けてきた松本、どちらもリスペクトしてるよ。
返信超いいね順📈超勢い

403773☆ああ 2019/03/24 16:36 (Chrome)
せっかく食の王国・北海道に行ったのに、札幌ドームはアウェイ客を隔離するので売店が2つしかなくて激混みだった。
しかも片方はケンタだったし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る