過去ログ倉庫
412887☆ああ 2019/04/06 23:09 (iPhone ios12.1.4)
久保くん、結果論だけど何だかんだ瓦斯に戻って良かったんじゃない
マリノスでも、最初出てたけど最後の方出てなかったでしょ
今普通に伸び伸びやってる感あるし
将来考えたら全部が全部ポゼッションのチームなわけないし
瓦斯みたいなカウンターサッカーの経験もいいと思う
今年の守備力は監督が長谷川健太だから伸びた物だと思う
守備しない選手は長谷川健太が出さないでしょ
全然、瓦斯に行って成長してると思うよ
まあ、瓦斯は夏久保くんが居なくなってからが勝負だな
それまで上位に入ればいいけど…
412886☆ああ 2019/04/06 23:08 (iPhone ios12.1.4)
ガンバ大阪
412885☆アンデスドッグ 2019/04/06 23:05 (SHV41)
三木谷さんが欲張りすぎた皺寄せでスンギュ選手に皺寄せが
結果チームに歪みが出てきてる。
412884☆ああ 2019/04/06 23:05 (iPhone ios12.1.4)
2005年最終節まで5チーム優勝の可能性があったって結局はどこが優勝したんですか?
412883☆ああ 2019/04/06 23:03 (iPhone ios12.1.4)
リスペクトプロジェクトやってんのに公に審判批判はどうなの?
レフェリーのレベル低いとかモロじゃん。
412882☆ああ 2019/04/06 23:02 (iPhone ios12.1.4)
カミンスキー興味ない
412881☆ああ 2019/04/06 23:01 (none)
折り返しまでに大分が5位以内にいたらちょっと驚異的だよな
J2は元々試合数も多いしJ1の方がコンディション整えやすそう
パフォーマンスが落ちることはないだろうね
412880☆22:10 2019/04/06 23:01 (iPhone ios12.1.4)
ウエリントンのゴール取消しの件
理由を教えていただいた方々
ありがとうございます
あのような得点に直結する判定は
説明が欲しいですよね
野球はリプレイ検証の結果とか
球審が説明する事ありますし
バスケは判定についてアナウンスされるので
見ていて分かりやすいです
412879☆ああ■ 2019/04/06 23:01 (iPhone ios12.1.4)
反町も審判批判むっちゃしてたけどね
412878☆ああ 2019/04/06 23:00 (iPhone ios12.1.4)
Jリーグから懲戒処分だな。
412877☆ああ 2019/04/06 22:59 (iPhone ios12.1.4)
長谷川監督がコメントで「健英が最後まで分からなかった」って開幕前言うように
久保くんは期限付き先のマリノスに残るか東京に戻るかは
最後、自分で東京に戻るって決めたみたいだよ
412876☆ああ 2019/04/06 22:58 (iPhone ios12.1.4)
西と三木谷よ
確かに今日は山雅寄りの判定多かったと思う。
でもクラブの代表や選手がSNSで言うのはどうなの?
こんな発言したんだからもし神戸寄りの判定があった時2人とも審判批判よろしくね!
サポーターとか一般人が言うのとは訳が違うんだから。
412875☆ああ 2019/04/06 22:57 (iPhone ios12.2)
カミンスキーはしっかりキャッチするのが厄介
こぼさないからコーナーとかにならない
412874☆ああ 2019/04/06 22:56 (iPhone ios12.1.4)
俺もカミンスキーでいい。
ってか別にどーでもいい。
412873☆ああ 2019/04/06 22:56 (iPhone ios12.1.4)
いや!
優勝はトリニータです!
↩TOPに戻る