過去ログ倉庫
413083☆ああ 2019/04/07 08:36 (iPhone ios12.1.4)
ここは準神戸板だからね

数年前なら考えれなかった話

神戸サポとしては嬉しいよ
返信超いいね順📈超勢い

413082☆ああ  2019/04/07 08:35 (iPhone ios12.1.2)
神戸サポ以外が誤審で騒いでどうすんの?みんな神戸好きだな〜
返信超いいね順📈超勢い

413081☆ああ 2019/04/07 08:34 (iPhone ios12.1.4)
誤審、ハンド見逃しなんてどの試合でもいくらでもあるだろ
神戸騒ぎ過ぎ
負け犬の遠吠えにしか聞こえんわ
そんな悔しかったら星稜高校の林監督バリの直談判すればいいやん
返信超いいね順📈超勢い

413080☆ああ 2019/04/07 08:33 (iPhone ios12.2)
過去のことを掘り返すなって言うなら一切スポーツ番組も見れないねえ
返信超いいね順📈超勢い

413079☆きゅー 2019/04/07 08:32 (KYY24)
審判の判断に任すとなっているからだよ 夏からかわると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

413078☆ああ 2019/04/07 08:30 (iPhone ios12.2)
てゆーか、昨日の鳥栖が取られたPKの方が故意じゃないと思うんだけど
松本のハンドが取られないならなぜ鳥栖のは取られるのか?
誰か説明してくれ
あれはどう見ても故意じゃない
返信超いいね順📈超勢い

413077☆ああ 2019/04/07 08:30 (iPhone ios12.1.4)
たしかに昨日の神戸と松本の試合は判定がおかしかった
返信超いいね順📈超勢い

413076☆ああ 2019/04/07 08:28 (iPhone ios12.2)
そもそも来年からFIFAは基準改定して手に当たったらハンドになるはず
日本もさっさと基準変えるべき
まあ今期はこれでしょうがないけど
返信超いいね順📈超勢い

413075☆きゅー 2019/04/07 08:28 (KYY24)
ハンドの規定は夏からだから現行の『意図的ではない』と審判が判断しただけ
返信超いいね順📈超勢い

413074☆ああ 2019/04/07 08:27 (S3-SH)
今朝からこうダイジェスト見てたけどここでも指摘してたが鳥栖のDF崩壊は目立った。ちゃんとDFも補強してるからなおさらやな。清水はチャンスはつくってる鋭い裏抜けから何本チャンス造ってんだよ!鳥栖はカレークビにしても金コーチて最終兵器はあるけど清水が誰かに変えてあのスタイルから変革するの難しいよな。ヨンソンの引き出しが少な過ぎなのか?磐田の勝利は嬉しかった。名波がもう無理ポー!とか言って辞めそうな空気やったんで。仙台何でかあの一試合はまるで強豪!みんな済まない‥何故かロードトゥ残留!が大好きになってしまった。
返信超いいね順📈超勢い

413073☆ああ 2019/04/07 08:25 (iPhone ios12.2)
神戸のはアレは明らかに故意だもんね笑
返信超いいね順📈超勢い

413072☆ああ 2019/04/07 08:24 (iPhone ios12.2)
昨日のことも過去の事
返信超いいね順📈超勢い

413071☆ああ 2019/04/07 08:23 (iPhone ios12.2)
日本サッカーだってVAR導入を進めてるじゃん。
ただそれには莫大な金額やら審判も増やさなきゃいけないしと色々問題も山積み。
やれよと言うのは簡単だけどね。
海外の審判だって酷い誤審多いし、何も日本だけレベルが低いとかな訳じゃ無いと思うけどね。

その点しっかりと理解した上であのオーナーは公の場で発信してるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

413070☆ああ 2019/04/07 08:22 (SC-02L)
ハンドの判定は難しいよな。手が体に付いてたらハンドになりにくいのは確かだろう。だけどそれだけだと、至近距離から手を目掛けて蹴られてもハンドになる。アジアカップで日本がPK貰った時みたいに、スライディングの支え手に当たってハンドも厳しい気がする。故意的っていうのも判断が難しいし。

そう考えるとどうしてもグレーゾーンが出てしまうのは、仕方ない気がする。そこの見極めは素人には分からず、プロには分かるのかな?多分経験値とかかな?
明らかな誤審もあるけどね笑
返信超いいね順📈超勢い

413069☆ああ 2019/04/07 08:21 (iPhone ios12.2)
過去のこと掘り返してごちゃごちゃ言ってるやつダサすぎ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る