過去ログ倉庫
415414☆ああ 2019/04/11 20:24 (iPhone ios12.2)
ただ広島は2回も降格しているから強いイメージが付かない
415413☆ああ 2019/04/11 20:20 (iPhone ios12.1.4)
そもそもここ10年でリーグ優勝回数最多は広島だからね
去年優勝してたら10年で4回だよ
強豪過ぎるくらいの強豪だよ
415412☆MORADO 2019/04/11 20:15 (SOV35)
広島人は馬鹿じゃない。冷静に考えて見てください。野球万世の広島で何故Jリーグのクラブが出来、優勝し上位にいるのか?広島は静岡埼玉広島のサッカー御三家で地下水脈にサッカーDNAが流れてる。60代70代のサッカーシニアリーグもある。カープの話題をしゃべりながらサッカーやってるよ。ある意味サッカーの観客として目が超えている。玄人好みのいいプレイには拍手も起きる戦後の日本サッカーを支えたのは間違いなく広島人。日本初優勝のアジアカップも広島。バルサも広島で試合したし。ペレも広島に来て若手の選手を指導した時は流れ広島のサッカーシーンは変わったがDNAはまだ流れてる。
415411☆ああ 2019/04/11 20:12 (none)
鳥栖は福岡都市圏の衛星都市であったが現在は単独で鳥栖都市圏となっています。
ただし現在でも鳥栖市は福岡市の5%の通勤圏に入っており福岡都市圏に分類される場合があります。
415410☆ああ 2019/04/11 20:10 (iPhone ios12.2)
iPhone持ってる人はインストしてバージョンアップすれば皆12.2になりますよ。iPhoneじゃない人は理解できないかな
415409☆ああ 2019/04/11 20:06 (iPhone ios12.2)
JFKが有能かどうかは、今の広島の試合を見てみればわかるよ。
415408☆あん 2019/04/11 20:06 (SCV37)
19:57さん
植民地の認識自体が間違ってません?
例えとして使うような言葉では無いかと
415407☆ああ 2019/04/11 20:05 (iPhone ios12.1.4)
もしかしてJFK有能?
成長したの?
415406☆ああ 2019/04/11 20:05 (iPhone ios12.2)
広島は若手主体でリーグ首位、ACL3戦2勝だから。嬉しい誤算でしょ。
多少つまづいても、控えにパトリック.ハイネル.青山.稲垣と言った主力級の選手が控えてるし、去年のような失速は無いだろう。
415405☆ああ 2019/04/11 20:02 (iPhone ios12.2)
広島に先制点許したらその時点で負け確定みたいなもんだよ。
広島のプレスバックの速さは異常だよ。
ボール失ってもすぐ奪い返すし、守備陣形整えるのめちゃくちゃ速い。
415404☆ああ 2019/04/11 20:00 (iPhone ios12.1.4)
ようやく各チーム戦術が洗練されてきて、ベスメンも固まってきた感じ。
415403☆ああ 2019/04/11 19:58 (iPhone ios12.1.4)
現時点のトップ5て失速癖あったり波あったりのとこばっかだから、最終的にはどこも5位以内に残らないと見た。
415402☆ああ 2019/04/11 19:57 (iPhone ios12.1)
男性
19:03さん
言葉足らずだったかもしれないけど、他地域からしたら鳥栖も福岡も知らない土地なのよ。植民地なんて言われるくらい実は距離が近くアクセスが悪くないんだとそのことで知ったの。皮肉が強すぎる言葉だから地元の人がどう感じてるのかまでわからないけど。あなたが鳥栖の方で気分を害されたのならごめんなさい。関係ない単なる煽りだったらちょっと言葉が強すぎると思いますよ。
415401☆大船 2019/04/11 19:48 (iPhone ios12.2)
希望順位トップ5
1.横浜
2.鹿島
3.湘南
4.大分
5..川崎
415400☆あん 2019/04/11 19:48 (SCV37)
まだ何ともだけど、川崎・大分以外はそこまで予想からは乖離ないかな
↩TOPに戻る