過去ログ倉庫
415369☆無期懲役紫{emj_ip_0756} 2019/04/11 17:36 (SC-04J)
サンブレもやるどー!!
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ
415368☆あん 2019/04/11 17:33 (SCV37)
広島洗脳作戦
415367☆ああ 2019/04/11 17:32 (iPhone ios12.2)
人の努力をアホらしいの一言で片付けるな。
415366☆ああ■ ■ 2019/04/11 17:31 (iPhone ios11.3)
半数がプレーオフ行けるって140試合もやってアホらしくならないのかな?プロ野球
しかも降格もあるわけじゃないし、緊張感無いよな
415365☆ああ 2019/04/11 17:30 (iPhone ios12.1.4)
高徳
415364☆ああ 2019/04/11 17:30 (iPad)
広島はチームカラーが赤だったら絶対今より人気出てたと思う
チーム名も広島カープにして野球とかしてたらもっと人気出たと思う
415363☆ああ 2019/04/11 17:25 (iPhone ios12.2)
毎朝カープ情報満載のテレビを見ながらの朝食。こうして英才教育を受けたカープ県人が量産されるのであった。
415362☆あん 2019/04/11 17:24 (SCV37)
人口よりも、高校含め強豪が固まっている都市じゃない?
人口だけで言えば北海道が多いけど、強豪少ないと思う
415361☆ああ 2019/04/11 17:24 (iPhone ios12.2)
田舎も中規模都市も大都市も大都会も経験してきたけど、1番いいのは中規模〜大都市近郊かなって気がする
老後は自チームのホームタウンに別荘買って住みたい
415360☆ああ 2019/04/11 17:23 (iPhone ios12.2)
田舎で盛り上がってるが、やはり鹿島と磐田が他を圧倒してると思う
415359☆ああ 2019/04/11 17:20 (Chrome)
田舎都会は関係ないだろうけど、人口多い方がユース出身の質が上がりやすいのは事実ですね。
415358☆ああ 2019/04/11 17:18 (iPhone ios12.2)
田舎だったら何?都会だったら何?
サッカーに都会も田舎も関係ない
415357☆ああ 2019/04/11 17:18 (Chrome)
上手く言えないけど鹿島は精神と時の部屋みたいなイメージ
415356☆ああ 2019/04/11 17:18 (iPhone ios12.2)
東京は田舎者がステータスバトルしてるだけだぞ
415355☆ああ 2019/04/11 17:17 (SOV36)
田舎の方がいいわ。
東京は融通きかない人間が多すぎるし。
↩TOPに戻る