過去ログ倉庫
415652☆ああ  2019/04/12 13:11 (iPhone ios12.2)
12:53
ガッツではなく、ただのブチギレ度合いだと思う
返信超いいね順📈超勢い

415651☆ああ 2019/04/12 13:03 (none)
さわやか
ttps://www.genkotsu-hb.com/
返信超いいね順📈超勢い

415650☆ああ 2019/04/12 12:54 (iPhone ios12.1.4)
男性
誰の記事か勘違いしてたのか、熱い奴は。
返信超いいね順📈超勢い

415649☆ああ 2019/04/12 12:54 (SOV32)
いつもイニエスタ活躍して神戸負けろって思ってたけど、今節のvs広島は、純粋に神戸応援します。

あっ、あとポドルスキ外せば強くなるよって言ったことお詫び致します。
返信超いいね順📈超勢い

415648☆ああ 2019/04/12 12:53 (iPhone ios12.1.4)
鹿サポじゃないでしょ
鹿サポは満と秀樹間違えないから
返信超いいね順📈超勢い

415647☆ああ 2019/04/12 12:53 (iPhone ios12.1.4)
男性
鹿島といえばこのガッツだ。
返信超いいね順📈超勢い

415646☆ああ 2019/04/12 12:52 (iPhone ios12.1.4)
鈴木満じゃなくて鈴木秀樹ね
満はあくまで強化担当
マーケット事業は秀樹です
返信超いいね順📈超勢い

415645☆ああ  2019/04/12 12:52 (iPhone ios12.2)
12:47
鹿サポらしい喰いつきで非常によろしい
返信超いいね順📈超勢い

415644☆ああ 2019/04/12 12:50 (iPhone ios12.1.4)
男性
まあ熱くなんなよ。
これから勉強すればいいんだから。
返信超いいね順📈超勢い

415643☆ああ 2019/04/12 12:47 (iPhone ios12.2)
まず鈴木満のインタビュー記事読んでからコメントしろよ
ど素人
返信超いいね順📈超勢い

415642☆ああ 2019/04/12 12:45 (iPhone ios12.2)
鹿板より
☆ああ
男性
W杯日本招致の裏にJサポの「おもてなし」があった

日刊スポーツより、一部抜粋。


巨大企業と政府の支援を受けた韓国に押され気味で、招致活動は苦戦していた。日本復活のきっかけとなったのは、95年11月のFIFA視察団の来日。FIFAから依頼された南アフリカ、イングランド、ドイツからの担当者5人に、最大限の「おもてなし」をした。ここで力を発揮したのは各Jクラブのサポーターだった。

当時招致委員会広報部の村上洋樹は「特に鹿島サポーターの協力は今でも忘れない」という。視察団が鹿嶋市内をバス移動する際、バスの窓から見えるすべての空き地で、サポーターがサッカーボールを追う演出を率先して実行した。「日本のサッカー熱を見せよう」。視察団が訪れたJリーグの試合を満席にしたのも各チームのサポーターだった。当然、FIFA視察団は「サッカー熱はすごい」と、満足して帰ったという。
(iPhone ios12.2)
2019/04/12 11:57


巨大企業として、日本にW杯を単独誘致してくれたら、楽天や三木谷にも、最大限の敬意を払えそうな気がする。
返信超いいね順📈超勢い

415641☆ああ 2019/04/12 12:44 (iPhone ios12.1.4)
男性
12:42
中身がないな。
返信超いいね順📈超勢い

415640☆ああ 2019/04/12 12:43 (ASUS_X013DB)
30キロ圏外は、宣伝費等をかけたことに対する投資効率が低いことを言ってるのでは?
返信超いいね順📈超勢い

415639☆ああ 2019/04/12 12:42 (iPhone ios12.2)
アホすぎてコメントするのも面倒なやつだな
返信超いいね順📈超勢い

415638☆ああ 2019/04/12 12:42 (iPhone ios12.1.4)
昨日の書き込みにあったけど、さわやかってナニ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る