過去ログ倉庫
415622☆アメリカ、イギリス、スペイン 2019/04/12 11:37 (SO-04J)
男性
上記3ヵ国に滞在したときは3ヵ国とも東京、大阪、広島は全員知ってた。
ただ、どの国も広島出身と伝えるとすごく悲しい顔をされたので、あっ!!と気付き以後日本の地方都市と伝えています。
そんなに気を遣わなくていいのに。。。
415621☆ああ 2019/04/12 11:25 (iPhone ios12.1.4)
男性
マーケット30キロってど素人かよ。
そんなスタジアム至近から観客きてねえよ。
415620☆神戸 2019/04/12 11:10 (iPhone ios12.1.2)
わしん
415619☆ああ 2019/04/12 11:07 (SCV31)
ヴィッセル楽天。今週末のチケットが売れない為、スタジアム近隣に2枚3000円でばらまいています。
415618☆ああ 2019/04/12 10:57 (none)
東京と大阪と京都は海外でも有名
415617☆ああ■ 2019/04/12 10:51 (706SH)
来年は死んだ魚の目をしながら水戸ホーリーホックと戦うトーレスの姿を観ることになるのか( ノД`)…
415616☆木本 2019/04/12 10:42 (iPhone ios12.2)
その分人がいるんだからいないよりはマシだと思うぞ。そのチームに魅力がないんやろ
415615☆ああ 2019/04/12 10:42 (iPhone ios12.2)
マリノスは有名じゃないけどヨコハマタイヤは有名だぞ
415614☆ああ■ 2019/04/12 10:33 (iPhone ios12.2)
世界的に有名なクラブは
浦和、ガンバ、鹿島、鳥栖、神戸でしょう。
ガンバと鹿島はCWCでマンチェスターUとレアルマドリーに強烈なインパクト残したし浦和も2回出てサポーターの熱さは取り上げられた。鳥栖と神戸は海外スター選手がやってきて今1番注目はされてる。
415613☆ああ■ 2019/04/12 10:27 (iPhone ios12.2)
横浜って世界的に有名なの?
シティグループってそんなに宣伝とか発信したりしてるイメージないけど
415612☆ああ 2019/04/12 10:15 (SO-01K)
東洋の奇跡、鹿島アントラーズ。
415611☆無期懲役紫{emj_ip_0756} 2019/04/12 10:06 (SC-04J)
春のうららかな陽気に誘われて
選手のサインが落ちてないか探しにエディスタに行ってきました。
なかったです。
415610☆ああ 2019/04/12 10:05 (iPhone ios12.2)
神戸はアジアでも世界でも多く人が検索したと思う。でもその多くが実績のなさを知って、ただの成金チームかーぐらいの印象でおしまい。もちろんそれも知名度には変わりないけど。
415609☆ああ 2019/04/12 10:01 (iPhone ios12.2)
他の娯楽と競合いうけど、休日の娯楽程度は都会も田舎も選択肢に大きな差はない。人口が多い割に集客が弱いのは単純にチームに魅力がないか宣伝効率が悪いからじゃないかな。
415608☆月より妖しい{emj_ip_0287}もみじ饅頭郎■ ■ 2019/04/12 10:01 (SH-04F)
精神年齢3歳
名ばかり有名なのと実績で有名なのと
どっちが良いかじゃの!!
ただ神戸に実績がつけば間違いなく知名度は日本一じゃろ!!
↩TOPに戻る