過去ログ倉庫
418334☆てー 2019/04/15 15:45 (SC-04E)
{emj_ip_0673}
当たり前です。プロなので。
返信超いいね順📈超勢い

418333☆ああ 2019/04/15 15:21 (iPhone ios12.2)
貧乏クラブで活躍したブラジル人は鹿島、浦和、ガンバあたりに引っこ抜かれる。
Jリーグお決まりのパターン。
返信超いいね順📈超勢い

418332☆ああ 2019/04/15 15:21 (none)
金をかければ勝てなくても儲かるとなれば衰退はしない
楽天は勝敗より商売をがんばってほしい
返信超いいね順📈超勢い

418331☆ああ 2019/04/15 15:17 (iPhone ios12.2)
レアンドロペレイラの覚醒したら手がつけられない助っ人感半端ない
返信超いいね順📈超勢い

418330☆ああ 2019/04/15 15:12 (iPhone ios12.1.4)
リージョが時間をかけてしっかり戦術落とし込むつもりから主力で試合に出てるVIPはまだ3年くらい契約残ってるだよね?
返信超いいね順📈超勢い

418329☆ああ 2019/04/15 15:12 (Chrome)
7節のゴールシーン全部見たけど、レアンドロぺレイラのシュートやばいなw
昔のウイイレのロベカルみたい

大分の2点目が個人的にはベストゴールかなー、すごいパス繋ぐね!
GKで数的有利作り出すサッカーとか新鮮やわ
返信超いいね順📈超勢い

418328☆かき 2019/04/15 15:10 (SH-01H)
男性
お金がないチームが活躍するのもいいけど、お金をかけたチームもそれなりに成績を残して欲しいな。

そうじゃないと、オーナーの中には金をかけるのがバカらしいと思う人も出たりして、Jリーグ自体が衰退したりしたら困るな。
返信超いいね順📈超勢い

418327☆ああ  2019/04/15 15:10 (iPhone ios12.2)
事実誤認
返信超いいね順📈超勢い

418326☆ああ 2019/04/15 15:09 (SO-01K)
共通理解ぶっ壊して入れ換えてんのお前らやん
その分金かけてるし
名古屋も同じ様なもんだけど
共通理解深めれてるし
監督の手腕の無さじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

418325☆ああ 2019/04/15 15:03 (none)
三木谷氏
知名度や肩書きの宣伝効果があるから大金をかけるわけで
知名度の少ない選手にあまり金をかける気はないのでは
返信超いいね順📈超勢い

418324☆あん 2019/04/15 15:01 (SH-03G)
1419
ガンバと浦和の得意技やね
返信超いいね順📈超勢い

418323☆ああ 2019/04/15 14:52 (iPhone ios12.2)
数年かかったらもうポドルスキもビジャもイニエスタもおじさんなんよな...
返信超いいね順📈超勢い

418322☆ああ  2019/04/15 14:51 (iPhone ios12.2)
リージョも試合前コメントで「日本のチームは主力が複数年一緒にやってきているチームが多いです。川崎Fや鹿島、広島などは入れ替わっても多くて3、4人です。そういったチームは、試合で必要な共通理解を十分にあります」って言ってるしリージョ個人的には組織的守備攻撃の共通認識をを数年かけて作っていくつもりやろ、フロントサポが耐えれるかは知らんけど
返信超いいね順📈超勢い

418321☆あん 2019/04/15 14:43 (SH-03G)
リアルサカつくをやるとどうなるか?!三木谷さんは大枚はたいて国民に教えてくれてるんだよ。
サカゲーのようにはいかないよね{emj_ip_0022}
返信超いいね順📈超勢い

418320☆ともき 2019/04/15 14:31 (iPhone ios12.2)
国語の勉強しようねが割とブーメランで草
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る