過去ログ倉庫
419145☆ああ■ 2019/04/17 18:26 (iPhone ios12.2)
西野朗は監督して退任したら必ず降格させる爆弾持ちやぞ
419144☆ああ 2019/04/17 18:25 (iPhone ios12.2)
神戸が西野さんにした仕打ち知らないの?
西野さんが神戸の監督するはずがない
419143☆ああ■ 2019/04/17 18:24 (iPhone ios11.4.1)
これで土曜日に神戸が浦和に勝ったら
そもそも監督って何なのよって思うな。
リージョ戻って来たりして。
419142☆ああ 2019/04/17 18:24 (iPhone ios12.1.4)
神戸は三木谷を大切にせなあかん
飽きられたら終いやで
419141☆ああ 2019/04/17 18:24 (SO-04H)
まだやってるし
419140☆ああ 2019/04/17 18:23 (iPhone ios12.2)
クライフでさえあのバルサを作り上げるのに時間がかかったのに、国内でさえ何の実績もない神戸がこんな短時間で何かを達成できるわけないじゃん。それもグアルディオラを連れてきたならともかくリージョでは。
グアルディオラを連れてきて全カテゴリでもマネージメントしてもらわなければ、クラブ全体のバルサ化なんて無理だろう。
ピッチ内のことは、下手に監督連れてくるよりイニエスタに全権委ねた方がマシなんじゃないかと思うわ。
419139☆ああ 2019/04/17 18:23 (PLE-701L)
そして誰も居なくなったチームになるんじゃね
419138☆七夕■ 2019/04/17 18:19 (iPhone ios12.2)
三木谷「西野さん、W杯終わって早一年。ゆっくり休んだでしょ?そろそろ現場仕事の時間ですよ」
419137☆吉祥寺 2019/04/17 18:17 (ASUS_X00QD)
正直神戸にはざまーみろとしか思わない。
忖度Jリーグにもな
419136☆ああ 2019/04/17 18:14 (iPhone ios12.2)
☆TRINITA
神戸のクラブとしてやりたい事ははっきりしてるし、お金をかけて大物選手を獲ったことも、育成に着手したことも間違ってはいないと思う。
ただ、本気でバルサ化を目指すなら時間がどうしてもかかると思うんだけど、今年の目標が3位以内っていうのはどうなの?バルサ化と好成績を短期間で両立するのは難しい気がする。
(iPhone ios12.2)
2019/04/17 17:34
↑神戸サポじゃありませんが、めちゃくちゃ共感しました。自分もやろうとしてる事自体はそんなに否定的には思いません。ただ今神戸が目指すべきはサッカースタイルの確立。それが出来てからの上位争いやタイトル争いだと思います。
419135☆ああ 2019/04/17 18:11 (SO-01K)
そのうち選手かスタッフが言います
「懐は豊かになったかもしれないが、心は貧しくなった…」
419134☆ああ 2019/04/17 18:09 (SC-04J)
楽天
いいぞいいぞ。やれ。やれ。
ネタクラブ
419133☆ああ■ ■ 2019/04/17 18:05 (iPhone ios12.2)
2−4で敗れた14日の広島戦(ノエスタ)後にクラブから就任を打診された
解任ですな
419132☆ああ 2019/04/17 18:04 (iPhone ios12.2)
17:57さん
そうなんです。神戸サポみんな三木谷にビビってるんです。助けてください、、、
419131☆ああ 2019/04/17 17:58 (SC-01K)
神戸は三木谷が辞めさせた方がいんじゃない?
↩TOPに戻る