過去ログ倉庫
419697☆ああ 2019/04/18 21:13 (iPhone ios12.2)
三木谷の行動は、日本サッカー界発展には繋がるだろうけど、神戸の発展には繋がらないね。
現状からして三木谷は神戸を利用して、サッカー界全体への貢献度を大きくしてチヤホヤされたいだけにしか見えないな。
419696☆ああ 2019/04/18 21:13 (iPhone ios12.1.4)
イニエスタ来るまで吉田ヴィッセルは悪くなかったんだよね。
堅守速攻がそんなに悪いかね。
玄人は大味というかもしれないが、カウンターが多い試合の方が面白い気もする。
419695☆ああ 2019/04/18 21:13 (iPhone ios12.2)
まあ本来辞任すべきはリージョではなくカレーラス
419694☆ああ 2019/04/18 21:11 (iPhone ios12.2)
スンギュだけじゃないぞー
イニエスタもビジャもディズニーや京都の名所の写真アップしてるぞー
419693☆ああ 2019/04/18 21:11 (SO-05K)
俺はマジで神戸は躍進すると思ってた。が……神戸は神戸だった。
419692☆ああ 2019/04/18 21:11 (iPhone ios12.1.4)
ミッキー違い
ミキッチお疲れ!
日本を愛してくれてありがとう!
他サポだが、ありがとう!
419691☆ああ 2019/04/18 21:11 (iPhone ios12.0.1)
サポーターがクラブを離れるのは
弱くなった時じゃない
クラブが元々の色を失い別のクラブになった時だ
神戸は危ないよ
このまま選手もサポもフロントも崩れ去る可能性がある
419690☆あん 2019/04/18 21:11 (SH-03G)
いや今は一時的に逆風がふいているから、吉田にやりたい放題やらして雑音が消えるのを待ってるだけ。
419689☆ああ 2019/04/18 21:10 (iPhone ios12.1.4)
いやどう見ても介入してるでしょw
419688☆ああ 2019/04/18 21:07 (iPhone ios12.0.1)
もし三木谷さんが現場介入してたら「ハードワークしないなら使わない」「外国人5人使うとは限らない」といっている吉田監督にならないと思う。
419687☆ああ 2019/04/18 21:06 (iPhone ios12.2)
何かが音を立てて崩れるのは、教科書の中だけだと思ってた。
始まりから終わりまで見れるなんて、神戸様々。
419686☆ああ 2019/04/18 21:05 (KYV36)
Yahoo記事を見ると、リージョはサンペールをリーグでの起用にこだわったとある。クラブは疑問視していたと。真実は如何に。
419685☆ああ 2019/04/18 21:03 (iPhone ios12.1.4)
別に可哀想じゃないでしょ。
夢見れた事三木谷に感謝するべきだと思うね。
キム・スンギュは可哀想。
良いキーパーで功労者だと思うんだけど、移籍するとしたら残念な結果だよね。
419684☆ああ 2019/04/18 21:02 (SH-01L)
鹿島
ジョルジィーニョやレオナルドやビスマルク
みんなブラジル代表
けど神戸とはなんか違う
419683☆あん 2019/04/18 21:02 (SH-03G)
スンギュさようなら{emj_ip_0112}
↩TOPに戻る