過去ログ倉庫
421926☆アルー 2019/04/20 22:39 (iPhone ios12.2)
順位表
次に監督交代しそう順位表。
1位 鳥栖
2位 セレッソ大阪
3位 磐田
4位 神戸
5位 仙台
6位 浦和
あとはないかな。全く根拠ないけど。
421925☆九九 2019/04/20 22:39 (iPhone ios12.2)
ヴェルディに行くかも
421924☆九九 2019/04/20 22:36 (iPhone ios12.2)
リージョ監督は、今どこに?
421923☆ああ 2019/04/20 22:35 (iPhone ios12.1.4)
オリヴェイラ鹿島のサッカーって守備偏重だったんですか?
421922☆ああ 2019/04/20 22:34 (iPhone ios12.1.4)
岩政伊野波はパワー&スピードの補完関係が理想的だったし槙野でも無理やろ。
西川と曽ヶ端の比較でワンチャン
でも曽ヶ端も凄かったよ
421921☆ああ 2019/04/20 22:32 (iPhone ios12.2)
元々、基本何でも出来る選手ではあるけど、大迫にポストプレーを徹底的に叩き込んだのは、オリヴェイラだよ。
421920☆ああ 2019/04/20 22:32 (iPhone ios10.3.3)
10年くらい前は、優勝、優勝争いする為には点取り屋のバケモノ助っ人が必須条件だった気がする。
ワシントン、マグナアウベス、ジュニーニョ、アラウージョ、マルキーニョス、ケネディ等々
421919☆ああ 2019/04/20 22:30 (iPhone ios12.2)
本山、内田あたりの覚醒はオズによるところが大きかったと思われる。また、三連覇の時は中田浩二と新井場が影の立役者だった。
421918☆ああ 2019/04/20 22:30 (iPhone ios12.1.4)
内田新井場の両SBは凄かったし、今の浦和に1番ない部分でしょ
マルキーニョス 興梠
本山 野沢
小笠原 中田(青木)
新井場 伊野波 岩政 内田
曽ヶ端
今の浦和でこのメンバーからレギュラー取れるとしたら、槙野か西川くらいしかいないと思う
421917☆ああ 2019/04/20 22:27 (iPhone ios12.2)
鳥栖、仙台は厳しいと思う。
421916☆ああ 2019/04/20 22:27 (iPhone ios12.1.4)
去年同様、前半強いチーム後半強いチームが極端に出るんじゃないかな
広島東京は前半あれだけ走って後半は最下位クラスに悪い成績だった
本当に力のあるチームならその悪かった後半でも最下位クラスに沈むことは通常あり得ない
川崎や鹿島、名古屋もそうだったけど、この辺は後半間違いなく上がってくると思う(名古屋は既に上位だけど)
ACL組がどこで敗退するか、もしくは上の方までいくか、この辺でもだいぶ変わってくると思う
421915☆ああ 2019/04/20 22:25 (iPhone ios12.1.4)
野沢本山はやばかったな
421914☆ああ 2019/04/20 22:25 (iPhone ios12.1.4)
鳥栖はいる選手そんなに悪くないと思うけどねぇ。
戦術かねえ。
あとトーレスクエンカ金崎イバルボ豊田ってFW明らかに編成ミスだろうよ。
421913☆ああ 2019/04/20 22:25 (iPhone ios12.2)
鳥栖はまず1点獲る事どんな内容でも良いから勝つ事、みんな表情暗いし自信を取り戻さないとどうしようもない
421912☆ああ 2019/04/20 22:25 (iPhone ios12.2)
マルキも凄かったけど、興梠と大迫もいたし小笠原、内田は全盛期だし野沢は変態だし、岩政の頭でも点取れた。
↩TOPに戻る