過去ログ倉庫
425934☆ああ■ 2019/04/29 02:00 (706SH)
男性
竹原社長「何をしたらいいんだよ」
カレーラス監督「何をしたらいいんだよ」
トーレス「何をしたらいいんだよ」
金崎「何をしたらいいんだよ」
鳥栖サポ「何をしたらいいんだよ」
誰が言っても似合ってしまう(´;ω;`)
425932☆ああ 2019/04/29 01:49 (SO-04J)
誰が金崎の本気で勝とうとしてる姿勢を批判したっていうんだ
よく読めよ
30歳にもなって「どうすればいいんだ」って叫んで床バンバンしか出来ないってとこを批判してるのに
425931☆ああ 2019/04/29 01:32 (iPhone ios12.2)
今のクロース≦小野18歳は流石に言い過ぎ。怪我がなかったらって事で美化されすぎてるトコはある。怪我前の小野と俊輔はやや小野のが上ってぐらい。さらにその2、3歩先をヒデがいた。
ちなみにヤットはその頃2人と比較にもならんぐらい。でも、1番代表で結果残したのはヤット。久保も今からだ。
425930☆ああ 2019/04/29 01:27 (iPhone ios12.2)
鳥栖はイバルボで強くなる!
425929☆ああ 2019/04/29 01:24 (iPhone ios12.2)
30歳になろうが、本気で勝とうともがく選手の何が悪いんだ?冷めてたら何も言わんでシャワー浴びて帰るだろ
425928☆ああ 2019/04/29 01:22 (SC-02L)
小野は時代で考えても凄かったよな。あの頃は日本人なんて欧州でやってる人も殆どいないし、今みたいに海外のスカウトも日本なんてほぼみないだろうし。
425927☆ああ 2019/04/29 01:13 (iPad)
久保似顔絵
久保似顔絵を見つけた。可愛い
425926☆ああ 2019/04/29 01:06 (Chrome)
磐田鳥栖はまだ再生の道があると思う
J2降格という痛みを伴えば無駄なぜい肉が落ちて本来の泥臭いサッカーが復活するだろうし
神戸はオーナーのサカつくごっこに付き合わされててフロントも何も口出せない雰囲気で深刻だわ
上層部を改革一新できないチームは自浄作用が働かないから大変だろうね
425925☆ああ 2019/04/29 01:00 (SO-04J)
>選手のストレスも大きく、試合後のロッカールームでは、竹原社長や監督、選手全員の前で元日本代表FW金崎夢生(30)が「何をしたらいいんだよ」と叫び、床を手でたたいて激高する場面も見られた。
金崎はもう30歳なのにこの発言はしょーもないな
30歳っていったら「何をしたらいいんだよ」じゃなくて自分が道筋を示さないと駄目な年齢だろうに
425924☆ああ 2019/04/29 00:59 (S5-SH)
>天才と呼ばれてた小野伸二とかの若い頃を知らないので、天才ってこういう人の事なんだと思った
ちょっとタイプは違うな。
小野の18才のころと、現在のトニ・クロースが同じくらいの実力かな。異次元の空間が見えていた。
425923☆ああ 2019/04/29 00:55 (iPhone ios12.2)
まず4バックにしたら左右のサイドバックがサロモンソンとエウシーニョ確定ガチャになっちゃうし。
425922☆ああ 2019/04/29 00:54 (iPad)
何故
金崎のお行くところは、なんか揉めるな
もう天性の素質レベル
425921☆ああ 2019/04/29 00:53 (FIG-LA1)
鳥栖に負けるチームは、、、、と考えると、ある意味対戦するのが怖い
個人の攻撃力を秘めてそうだし、ほんと怖い
425920☆ああ 2019/04/29 00:52 (iPhone ios12.2)
今シーズンのこと考えると外国人ベスト11作るの難しそうだよね
自分も考えてみたけどあーでも今年は違うかってなる
425919☆ああ 2019/04/29 00:48 (iPhone ios12.2)
あ、ごめんジョーもww ただ今シーズンの活躍的にオリベイラとロペスは外せないかなと?
↩TOPに戻る