過去ログ倉庫
431412☆ああ 2019/05/08 06:23 (SCV36)
バルサの神戸化が見れてよかった
431411☆ああ 2019/05/08 06:17 (SCV36)
バルサはもうアリソンアレルギーだな
431410☆ああ 2019/05/08 06:14 (iPhone ios12.2)
鹿島、守備的に試合を進めるけど失点少ないチームではないよ。現実的に。
431409☆ああ 2019/05/08 06:11 (iPhone ios12.2)
男性
なんかスコアレス狙うだけならバルサより鹿島のほうがうまそうw
431408☆あれ 2019/05/08 06:09 (iPhone ios12.2)
バルサは去年も?ローマに4対0?だっけ?思い切って攻めて来る相手に対して弱過ぎ。ポゼッションサッカーとプレッシングサッカーの差かな。
431407☆ああ 2019/05/08 06:01 (iPhone ios12.1.4)
リバポの4点目やばw
431406☆ああ 2019/05/08 06:00 (ASUS_X013DB)
攻撃力なんてわかりづらい表現を使う方がよくない。得点力と書けば誤解もしない。相手に伝わらないときはボキャブラリ不足など自分を省みる大切な機会。
431405☆あん 2019/05/08 05:59 (SH-03G)
飛車角落ちでリバプールがバルサに大逆転!
早朝から試合見た人勝ち組!
431404☆ああ 2019/05/08 05:55 (iPhone ios12.2)
バルサ負けた!
衝撃!
431403☆ああ 2019/05/08 05:48 (iPhone ios12.2)
男性
541
これも慣れてきた。
ブスがちょっと男と目が合うと、こっち見てる!と思うのと同じだな。
431402☆ああ 2019/05/08 05:46 (iPhone ios12.2)
男性
522
ん?世代間ギャップか?
とにかくゴージャス感を表現したかった。
スルーして。
431401☆ああ 2019/05/08 05:41 (iPhone ios12.2)
去年もかは知らないけど川崎がACLで勝てない時は他チームより落胆が大きい。それは川崎が勝てないなら他はどのチームが勝てる?だからね。とにかくディフェンダーが外国人を止めるのが重要と言うのはわかった。
もう気持ちを切り替えた。
431400☆あん 2019/05/08 05:24 (SH-03G)
リバプールバルサ凄いな
アンフィールドの雰囲気ヤバイ
等々力もこんな雰囲気だったら・・・
431399☆ああ 2019/05/08 05:22 (iPhone ios12.2)
ゴジラキングギドラ
ちょっと例えがよくわからない
431398☆ああ 2019/05/08 05:21 (iPhone ios12.2)
FcksaさんはJリーグは海外に放映権を売っているから負けられなくなったとブログで言ってた。
だけど一つ気になるのは海外でどれだけ売られているかだよな。とは言えもし海外から見ている人がいるなら頑張らないといけないな。タイ人Jリーガーも増えたし。
↩TOPに戻る