過去ログ倉庫
436316☆ああ 2019/05/15 12:42 (iPhone ios12.3)
博多と鳥栖間は、快速で約30分。
関東で言うと新宿ー大宮間、関西で言うと京都ー大阪間くらい。

たぶん、鳥栖遠征する他サポの大部分は博多泊なんじゃないかね。
返信超いいね順📈超勢い

436315☆ああ 2019/05/15 12:36 (506SH)
名古屋にとって初のJ2降格が良い事だったとは決して言えないだろうが権力闘争の温床になってた土壌を一掃出来たのだから降格も無駄ではなかったって事にだろう。小倉政権もトヨタ出向幹部とのパワーバランスの為に誕生、継続させ続け降格。名古屋の今は社長のもと一元化されまだまだ高みを目指して突き進んでる最中だよ。
返信超いいね順📈超勢い

436314☆ああ 2019/05/15 12:34 (SO-01J)
家のウォシュレットより公共のウォシュレットの方が水が循環されて綺麗らしいよ

ウォシュレット有無に限らず拭き方間違えたら手に大腸菌がつくから気を付けましょう。
返信超いいね順📈超勢い

436313☆ああ 2019/05/15 12:34 (Chrome)
神戸については楽天の宣伝って結果については十分出てると思うよ。
広告業界の人間じゃないからそれが投資した価格に見合うかはよくわからないけど。
返信超いいね順📈超勢い

436312☆ああ 2019/05/15 12:30 (SO-01K)
まぁ、結果が出てないから真面目にやってないわけじゃないよね
ミッキーはどうかわからんが
神戸にしたって一生懸命やってると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

436311☆ああ 2019/05/15 12:29 (iPhone ios12.2)
鳥栖駅から博多駅は車で30〜40分くらいですよ。
返信超いいね順📈超勢い

436310☆ああ 2019/05/15 12:27 (iPhone ios12.2)
1220
そういった失敗を反省して今があるなら真面目にやってるで良いんじゃ無い?
返信超いいね順📈超勢い

436309☆ああ 2019/05/15 12:20 (Nexus)
>真面目にやってるのは名古屋くらい

指導者としても編成者としても経験不足の人間にGM兼監督をさせて2部に降格したことはなかったことになってるのかな。勝てば官軍にしても度が過ぎるよ。
返信超いいね順📈超勢い

436308☆ああ  2019/05/15 12:19 (iPhone ios12.2)
東京と横浜くらいじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

436307☆ああ 2019/05/15 12:19 (none)
福岡と鳥栖は車で1時間はかかりますね。
おまけに福岡にはアビスパというサッカーチームがありますよ。
福岡県内にはギラヴァンツもありますよ。
返信超いいね順📈超勢い

436306☆ああ  2019/05/15 12:17 (iPhone ios12.2)
12:13
浦和と大宮、横浜と川崎くらい近いんか?
返信超いいね順📈超勢い

436305☆ああ 2019/05/15 12:13 (iPhone ios12.0)
てか福岡市と鳥栖ってめっちゃ近いって知ってた?
返信超いいね順📈超勢い

436304☆ああ 2019/05/15 12:13 (iPhone ios12.2)
できれば関東のクラブにもそういう存在が
あってほしい
可能性は瓦斯さんくらいか、、
返信超いいね順📈超勢い

436303☆ああ 2019/05/15 12:12 (iPhone ios12.2)
神戸や鳥栖のチャレンジのお陰で
Jリーグの認知度は国内外で高まってるから
サポじゃないけど感謝してる
返信超いいね順📈超勢い

436302☆ああ 2019/05/15 12:10 (iPhone ios12.2)
自宅でもトイレットペーパーしか使わんな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る