過去ログ倉庫
438893☆ああ 2019/05/17 22:22 (iPhone ios12.2)
まだ試合結果確認してないけど、さすがに浦和勝ったよね?
438892☆いわお 2019/05/17 22:22 (iPhone ios12.1.2)
ジャッジ ザ リプレイにあげるまでもないな。
それくらい酷い。
438891☆ああ■ 2019/05/17 22:22 (SHV33)
明日の大阪ダービーが楽しみすぎる
セレッソに勝ってほしいな{emj_ip_0792}
セレッソが勝つと思う人いいねを{emj_ip_0792}
438890☆ああ 2019/05/17 22:21 (arrowsM03)
通報しても負けた悔しさが晴れるわけがなかろうに
438889☆ああ 2019/05/17 22:21 (iPhone ios12.2)
直後で浦和がワザとオウンゴールしたらカッコよかったのにな!
438888☆ああ 2019/05/17 22:21 (iPhone ios12.2)
直後で浦和がワザとオウンゴールしたらカッコよかったのにな!
438887☆Pkp 2019/05/17 22:21 (iPhone ios12.2)
サッカーってすげえ、こういう時に限って浦和って言うのがまたw
438886☆ああ 2019/05/17 22:21 (SH-01H)
男性
↓の人も書き込んでるけど西川のメンタルに影響したのか、浦和の失点は西川触れたシュートもあるよね
438885☆ああ 2019/05/17 22:20 (iPhone ios12.2)
俺は浦和にも同情するよ?
正直迷いが出るって普通
心の迷いは動きに間違いなく影響する!!
それは間違いないよ
けど湘南のメンタルは凄いとはもちろん思う
浦和も被害者と俺は思うよ
438884☆ああ 2019/05/17 22:20 (iPhone ios12.2)
森保代表監督
「私も日本代表の監督として、本当にどんなことがあっても自分たちが思っていないような判定等々が起こったとしても、試合の流れがうまくいかない時があったとしても、やはり最後まで戦い抜くということ」を強調し、「ひたむきに戦い抜くということ、そこがすごく大切」であることを、「この試合を見て感じさせていただいた」と感想を述べていた。
そこなんだよね。
湘南の選手は本当に素晴らしかった。
湘南が勝つことで救われた気がした。
浦和への批判はおかしな話。
この試合で勝つことの大切さ。
浦和は勝ちきることができなかった事を悔やんでるだろ。
438883☆ああ 2019/05/17 22:20 (iPhone ios12.2)
西川批判してるのは実際にサッカーやったことないド素人だと思う。
438882☆ああ 2019/05/17 22:20 (SCV33)
これ以上の誤審ってどんなのだろうな。
438881☆ああ 2019/05/17 22:19 (701SH)
通報半端ねぇな(笑)
438880☆ああ 2019/05/17 22:19 (arrowsM03)
さすがに渡部博文のバレーボールの衝撃には叶わなかった
438879☆ああ 2019/05/17 22:19 (SO-04J)
選手たちは人生掛けてプレーし、サポーターは人生の一部の時間を掛けて応援してる
そんなサッカーの試合をこんなバカみたいな判定で台無しにされたことが本当に腹立たしい
勝敗なんて関係ない
審判も人生掛けてジャッジしろよクソが
このゴール1つで杉岡の年俸や今後のサッカー人生が大きく変わってしまうことだってあり得るのに
↩TOPに戻る