過去ログ倉庫
442676☆ああ 2019/05/20 13:12 (iPhone ios12.2)
ここであの誤審の件で浦和叩いてる奴はフェアでもなんでもない奴らだと思う。だからどーでもいい、浦和さんは明日の試合頑張ればいい。
あの試合を見てツイッターで呟いてたレベルの低い現役選手たちと同レベル。
本質どうこうではなくただ面白おかしくしたいだけ。
選手にも審判にも浦和湘南に対してもリスペクトのカケラもない。
442675☆ああ 2019/05/20 13:10 (iPhone ios12.3)
割当停止ってのがあるらしいよ。
いちいち公にはアナウンスされないけれど。
442674☆jp 2019/05/20 13:05 (VTR-L29)
選手には累積警告とかのペナルティはあって審判員はなしはおかしくないか
442673☆ああ 2019/05/20 13:04 (iPhone ios12.2)
明日まで待ちなさい
442672☆ああ 2019/05/20 13:01 (iPhone ios12.3)
今節、ジャッジリプレイさん遅くないかい?
こんなもんだっけ?
442671☆のりぴー 2019/05/20 12:59 (401SH)
男性 55歳
@あれは誤審ではない。誤審というのはしっかりとジャッジしようとしていたけど判断を誤ったもの。
主審も副審も適当に見ていてボールが出てきたから「入ってないんだろう」と思っただけ。誤審なんて言うレベルにもない。
A西川選手に聞くことなんてあってはならない。
B浦和は悪くない、でも、1点を何らかの形であげた方がその後戦い易かったとは思う。
日本の審判云々より山本氏を含めた4人の審判団の責任。処罰は当然。ある意味柿沼氏よりも質が悪い。
442670☆ああ 2019/05/20 12:56 (ASUS_X013DB)
やるかやらないかは選手次第だけど明白な誤審への抗議としてもし自分のゴールに蹴り込んだら、その選手たちは英雄だし尊敬されるしおれがサポーターなら賞賛こそすれ絶対に非難はしない。浦和の選手は悪いことをしたとは思わないけど、そういうイジワル質問を考え出して正当化しようとする姿勢こそがダサい。
ちなみに降格がかかっているかどうかは、仮定であり事実はそうではないので考える必要もない。
442669☆ああ 2019/05/20 12:53 (iPhone ios12.2)
誤審に関しては審判の責任だが、人間である以上、ミスはあって当然、ミスしても問題にならないシステム構築を早く目指してほしい
自分が審判であの誤審したら、多分立ち直れない
そして浦和の選手も決して悪くはない、悪くはないが、自分が応援してるチームが同じ状況になった時に、相手チームはまともにプレーしてないのだから、ボールをライン外に蹴り出すくらいはしてほしい。
セルフジャッジとか油断とかとは違うのだから。
442668☆aaa 2019/05/20 12:52 (none)
浦和側に落ち度が有ってのノーゴール判定ならば、
プレゼントゴールも有りだろうが、
主審から何の説明も無い状態でプレゼントゴールまでの
判断を選手に求めるのは酷。
442666☆ああ 2019/05/20 12:44 (iPhone ios12.2)
名古屋、エドゥアルドネット復帰だって
442664☆ああ 2019/05/20 12:36 (iPhone ios12.2)
サンデーモーニングではしなかったよ。
しなければしないで、忖度だの裏で圧力がだの言うでしょ?
442663☆よしお 2019/05/20 12:36 (iPhone ios12.2)
浦和の選手もあのシーンはゴールだと思ったのなら、直後にオウンゴールくらいすれば良かったのにな。これぞフェアプレー。
442662☆ああ 2019/05/20 12:35 (iPhone ios12.2)
審判に対する敬意も審判の権威もないから審判のなり手が減りレベルが下がるのか、審判のレベルが低いから審判に対する敬意も審判の権威もないのか。悪循環だな。
442661☆ああ 2019/05/20 12:26 (iPhone ios12.2)
そらマスコミさんは野球にべったりですし
例え野球に未来が全く無いとしてもね
442660☆MORADO 2019/05/20 12:24 (SOV35)
一番頭に来るのは、普段金J無視のテレビ局がこんな時だけ放送ししかも他試合無視。野球の次のJリーグをいったい何だと思っているんだ?
↩TOPに戻る