過去ログ倉庫
442939☆ああ 2019/05/20 22:45 (iPhone ios12.3)
今の名古屋があるのは、去年苦しい時期でも風間さんをクビにしなかったから。
でも、神戸のフロントだったら、似たような状況で風間さんをクビにしていたと思う。
442938☆ああ 2019/05/20 22:45 (iPhone ios12.2)
全然足りない
442937☆ああ■ 2019/05/20 22:45 (SOV36)
チェルシーは監督変えまくってるけど強いよ?
442936☆ああ 2019/05/20 22:43 (iPhone ios12.2)
師弟対決じゃバックボーンとしては
足りない?
442935☆ああ 2019/05/20 22:43 (iPhone ios12.2)
ポドルスキは熱中症って言ってなかった?
442934☆J2サポ 2019/05/20 22:43 (iPhone ios12.3)
J1クラブで試合に出られず燻ってる選手はいませんか?完全なストライカータイプです。
442933☆よし 2019/05/20 22:41 (401SH)
男性
風間さんは弱い(力をのばせない)チームを強くするのが得意だしやりがいにしていると感じている。
だから来季は清水に来て欲しい。地元だし助けてください。(残留でしたら)
442932☆ああ 2019/05/20 22:41 (506SH)
まぁ
断トツの監督交代人数の多さが神戸の闇を物語ってるわな。まともな日本人監督は二の足踏むだろう。仕込みの時間はくれないのに加入選手はオーナーが気に入る選手。ミシャみたいに自分の戦術を知る選手を連れてく事もできない。どんな名将でも厳しいと思うよ。
442931☆ああ 2019/05/20 22:40 (iPhone ios12.2)
パッとしないって言うのは鹿島浦和ガンバに比べて優勝争いした期間が短く、サポ同士の軋轢なども無いので熱くなる要素が少ないって意味だよ。
今の川崎名古屋の方がサッカーのレベルが高いのは分かってるけど、それだけじゃ名勝負は創り出せない。
名勝負を創るにはバックボーンが必要でそれにはある程度の期間が必要。
5年間2強時代が続いたら名勝負も沢山生まれてると思う。
442930☆ああ 2019/05/20 22:37 (SO-01K)
ポドルスキはもう試合でない感じなの?
怪我とかじゃないんだよね?
442929☆ああ 2019/05/20 22:34 (iPhone ios12.2)
風間に耐えれるのはフロントがしっかりしてるチームってイメージだわさ
442928☆ああ 2019/05/20 22:33 (iPhone ios12.2)
神戸は風間体制を続けたら間違いなく強くなると思うよ。
ただ、
神戸の現状考えたら少なくとも三年は必要+三年も三木谷は待てない=風間はやめた方が良い
442927☆ああ 2019/05/20 22:33 (iPhone ios12.2)
前日まであんなに盛り上がってたのに
川崎名古屋はパッとしないとまで言われるのか
442926☆のりぴー 2019/05/20 22:33 (401SH)
男性 55歳
山本さんが自ら今シーズンJ1での笛は辞退して、J3からやり直すか研修期間にすればとりあえずは収まるのではないかな?
442925☆ああ 2019/05/20 22:32 (iPhone ios12.2)
味スタの席の広さはほんと良いし綺麗で好きだよ。
でも、アウェイ感が無くてつまんない。
あとDJの英語とスタジアムへ行こうみたいな曲が嫌だ
↩TOPに戻る