過去ログ倉庫
447813☆Prince Princess 2019/05/25 21:12 (SOV31)
男性 誰もがこの星の大切なPrince Princess〜♪歳
水戸なんで今年こんな強いの?

返信超いいね順📈超勢い

447812☆ああ  2019/05/25 21:11 (iPhone ios12.2)
今日のアド街
キャプ翼の生まれた街、葛飾四つ木特集
返信超いいね順📈超勢い

447811☆ああ 2019/05/25 21:10 (iPhone ios12.2)
王国は水戸
近い将来茨城ダービー
返信超いいね順📈超勢い

447810☆ああ 2019/05/25 21:10 (iPhone ios12.1.2)
湘南は走ってるように見えるサッカー!か。
返信超いいね順📈超勢い

447809☆ああ 2019/05/25 21:09 (iPhone ios12.3)
ほんそれ
王国だからなんなの
他のチームより偉いの?
返信超いいね順📈超勢い

447808☆ああ 2019/05/25 21:09 (iPhone ios12.3)
なお新潟は負けてる模様
付け加えるならここはj1掲示板です
返信超いいね順📈超勢い

447807☆ああ 2019/05/25 21:08 (iPhone ios12.2)
王国だからなんなの?
返信超いいね順📈超勢い

447806☆ああ 2019/05/25 21:08 (iPhone ios12.2)
新潟サポいいなー沖縄行ってる!
明日は観光かな
返信超いいね順📈超勢い

447805☆静岡在住 2019/05/25 21:08 (iPhone ios12.2)
☆ああ
磐田vs仙台は何の問題も起きなかった
清水vs仙台では試合後に警察も動くはめに

同じ静岡県でもやっぱ県民性とかあるのかな
穏やかな人たちと、すぐ突っかかってくる人みたいな
(iPhone ios12.2)
2019/05/25 18:51

どっちかってーと磐田のある西部の人の方が荒っぽいイメージ。ただサッカーに関しては清水の方が熱い
返信超いいね順📈超勢い

447804☆ああ 2019/05/25 21:07 (iPhone ios12.2)
湘南はすごい走るイメージあったけど、平均走行距離j1で4位なんだね。
横浜が抜けてて、大分広島、その次にやっと湘南。
湘南が1番だと思ってたから衝撃。
返信超いいね順📈超勢い

447803☆ああ 2019/05/25 21:06 (SO-03G)
明治41年(1908)7月、埼玉師範学校に赴任した細木志朗が、同校に蹴球部を創設。ここに、埼玉のサッカーの歴史が始まる。
 昭和12年(1937)8月に埼玉師範学校が、第19回全国中等学校蹴球大会で優勝し、埼玉サッカーの名声が全国にとどろく。戦後は、県立浦和高校や浦和市立高校、同南高校など全国制覇の常連校となり、埼玉はサッカー王国と呼ばれるようになった。
返信超いいね順📈超勢い

447802☆ああ 2019/05/25 21:02 (F-06F)
勝手な思い込み。
高校サッカーなんて、毎年優勝
する高校が違うし、静岡が強かった
のは、良い選手が居たからじぁ
なく、よい指導者が、福岡、千葉
静岡、東京にしか居なかったから。
今は全国にJリーグが出来て
良い指導者が沢山いるから、
高校年代は分からないよ。
返信超いいね順📈超勢い

447801☆ああ 2019/05/25 21:00 (iPhone ios12.3)
家長出場の可能性あり
返信超いいね順📈超勢い

447800☆ああ 2019/05/25 20:59 (iPhone ios12.2)
20:52
神戸サポですが、ウチが1点でも取ると予想したことに好感が持てる
返信超いいね順📈超勢い

447799☆ああ 2019/05/25 20:59 (iPhone ios12.2)
鹿島ずっと怪我人多発で、こんだけやれてるんだから
大岩監督が批判されてるのよく分からない。
鹿島サポにはわかるのかもしれないけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る