過去ログ倉庫
449750☆ああ 2019/05/27 10:34 (iPhone ios12.1.2)
0955
鹿サポかな?
昨日のような試合を落とす鹿島に優勝の可能性は無いと思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

449749☆ああ 2019/05/27 10:33 (iPhone ios12.3.1)
2017年
大岩はパルプンテを唱えた

2018年
大岩はメダパニーマを唱えた(マホトーン返し)

2019年
???
返信超いいね順📈超勢い

449748☆ああ 2019/05/27 10:31 (iPhone ios12.3)
一度降格すると根本な立て直しは10年は必要よね
1年で戻ってこれてもフロントや下部組織までの影響はかなりのもの
ガンバセレッソ名古屋清水磐田辺り見てるとそう感じる
湘南ぐらいかな、例外と思えるのは
返信超いいね順📈超勢い

449747☆ああ 2019/05/27 10:18 (iPhone ios12.2)
2017 名古屋はシャビエル補強でJ1へ
2018 名古屋は夏の大補強とジョー爆発残留
2019年 ?
返信超いいね順📈超勢い

449746☆ああ 2019/05/27 10:07 (iPhone ios12.2)
川崎がどんなに上げられても、叩かれることがなく平和な掲示板ですな〜
返信超いいね順📈超勢い

449745☆ああ   2019/05/27 10:05 (none)
東京五輪世代の年長の世代はタレントがいないな・・・
その下には冨安、堂安、伊藤遼など
その下でさえ、安部、橋岡、田川とかいるのに
三好とか岩崎とか前田大とかがトップランナーだなんて。
一年遅れて東京五輪があれば本気でメダル狙えただろうに・・・
返信超いいね順📈超勢い

449744☆不二子 2019/05/27 10:01 (iPhone ios12.3.1)
名古屋の優勝争いは難しい
選手層はそれ程厚くはない
ただ、このチームの夏の補強は脅威
返信超いいね順📈超勢い

449743☆オレ 2019/05/27 09:59 (iPhone ios12.2)
2017川崎は小林の覚醒
2018川崎は家長の覚醒
2019川崎は誰が出ても勝つ
返信超いいね順📈超勢い

449742☆ああ 2019/05/27 09:55 (SH-M05)
鹿島は昨日は負けたけど結局優勝争いに関わってくるんだろうな。鹿島、名古屋、川崎の3チームが上位3かなあ。
調布さんはやはり定位置に戻る気がします、、すみません。
返信超いいね順📈超勢い

449741☆ああ 2019/05/27 09:43 (iPhone ios12.3.1)
ひっそりと
天皇杯が始まってた。
返信超いいね順📈超勢い

449740☆ああ 2019/05/27 09:32 (iPhone ios11.4.1)
曹監督は浦和戦を見て本当にいい監督と思った
あんな風に喜んでくれる監督居ないよ
返信超いいね順📈超勢い

449739☆ああ  2019/05/27 09:31 (iPhone ios12.2)
残留争い面白くなってきましたね。

優勝争いはある程度絞られた感じですかね。
うちは安定の中位で現状何もないですが。。

個人的に曹貴裁、金明輝両監督はインタビュー、記事など読んでもチームのコンセプトを理解し、何より選手への接し方だったりケアがうまいんだろうなと思いました。
タイプは違えど人柄の良さが溢れ出てる良い監督だなと思います。

鳥栖の新シーズンは令和からスタートしたんじゃないかと思います。連勝がいつまで続きますかね。
返信超いいね順📈超勢い

449738☆ああ 2019/05/27 09:24 (iPhone ios11.4.1)
そういや三好居なくても横浜は大丈夫なんだな。良かったね。
返信超いいね順📈超勢い

449737☆ああ 2019/05/27 09:24 (Chrome)
☆ああ
正直、メキシコは攻守に弱かった
日本はチマチマしてる印象だ
戦術かもしれんが、ダイナミックさがなかった

個人的には攻撃より守備陣の安定感を評価したい
(SO-02J)
2019/05/27 08:49
いいね!0


メキシコが弱かったのは同意見ですけど、日本の戦術はレベル高かったと思いますよ。それを実現できる選手の技術はまちまちだったけど、「おー、これはJ1リーグ!?」っていうような決定的な場面がいくつもあって、Jサポ的には、すっごく面白かったです。
もちろん、メキシコの守備は、J1ではありえないレベルでしたけど。
返信超いいね順📈超勢い

449736☆ああ  2019/05/27 09:22 (iPhone ios12.3.1)
アーセンヴェンゲルという漢
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る