過去ログ倉庫
450624☆ああ 2019/05/29 12:55 (iPhone ios12.1.4)
J2だけど、コロコロ監督変えがちな新潟もJ2に落ち更にJ2でも苦しんでる。
千葉も同じかな。一向に上がってこないもんね。
返信超いいね順📈超勢い

450623☆ああ 2019/05/29 12:52 (none)
大槻監督は昭和の日本男児の風情を残しているのが良いよ。優男がもてはやされる軟な令和の世に喝を入れて欲しいものだ。
返信超いいね順📈超勢い

450622☆ああ  2019/05/29 12:52 (iPhone ios12.2)
友達の赤サポが「大槻の監督としての手腕に疑いはないけど、大槻を当て込んでくる掲示板レベルのフロントには腹が立つ」って言ってたよw
返信超いいね順📈超勢い

450621☆ああ 2019/05/29 12:52 (iPhone ios12.2)
サンフレッズ浦鹿島ってなんです??

調べても出てこないんですが……
返信超いいね順📈超勢い

450620☆ああ  2019/05/29 12:47 (iPhone ios12.3.1)
コロコロ監督変えるクラブは未来ないでしょ。
選手や監督を新たに迎える時どうしても信用出来ないって逃げられるよ。
返信超いいね順📈超勢い

450619☆ああ 2019/05/29 12:43 (iPhone ios12.2)
浦和は長期政権でタイトル稼げなかったのに監督コロコロ替えればタイトル獲れるようになるんだな
いっそそのスタイル確立すればいい
返信超いいね順📈超勢い

450618☆ああ 2019/05/29 12:43 (iPhone ios12.2)
オナイウとか
若手いるのに出して使わない

感じが世代交代を遅らせてる感じだね

浦和さん

ジュビロも世代交代失敗してるから

浦和さんもやばいね

返信超いいね順📈超勢い

450617☆ああ 2019/05/29 12:36 (iPhone ios12.2)
成長したなと思う選手
武藤、チュンソン、青木(前から良かった)、槙野(ハリル効果)、最近だと西川。
こんな感じ。
返信超いいね順📈超勢い

450616☆ブルータル  2019/05/29 12:30 (iPhone ios12.2)
オリヴェイラが浦和って
なんか似合わんかったしいいんじゃね?

組長頑張ってくれ
返信超いいね順📈超勢い

450615☆ああ 2019/05/29 12:27 (F-06F)
浦和さんのサポーターから見て
外から来た選手で浦和に来てから
成長したと思う選手って、
誰ですか。
興梠は、浦和に加入してから
鹿島の時より、よい選手になった
と思う。
返信超いいね順📈超勢い

450614☆ああ 2019/05/29 12:23 (iPhone ios12.2)
いや神戸サポでもビジャやイニエスタの方が嬉しいだろ
返信超いいね順📈超勢い

450613☆ああ 2019/05/29 12:21 (SO-01K)
浦和はどうしたいんだろうね?
全く見えない
行き当たりばったりと言うか目先しか見えてない

補強も目的がなく、スカウティングの楽な日本人でさえ、代表入ったから声かけてる。たまたまみた試合で活躍してたから…みたいな選手補強
このポジションのこういう選手を取ったと言うより、取ってから使う場所考えてる感じ

ある意味その状態でタイトル獲得してるのが凄い!
サポの力なのか?w
返信超いいね順📈超勢い

450612☆ああ 2019/05/29 12:20 (iPhone ios12.2)
さっきからサインサイン行ってる人、神戸サポじゃないでしょ。神戸サポなら2007年加入の三原やユース上がりの小川の方が嬉しいはず。
返信超いいね順📈超勢い

450611☆ああ 2019/05/29 12:14 (SCV31)
アンドレスのサインゲット!今日はビジャとアンドレスのサインゲットや!
返信超いいね順📈超勢い

450610☆ああ 2019/05/29 12:05 (iPhone ios12.2)
ミシャは特異なサッカーだからそれを経験してる広島の選手を集めた。たまたまでは無い一番手っ取り早い手段だし何もおかしくない。実際1年目から成功してる。

鹿島からって言っても完全に控えだった興梠が浦和で活躍する保証は無かったし、ファブリシオは天皇杯決勝の一発が無ければ完全に外れ扱い。

オリベイラに関しては鹿島での栄光から招聘したんだろうけど、元鹿島だろうが違うチームだろうが優秀な監督で呼べるなら呼んでるわ。浦和はそういうフロントだし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る