過去ログ倉庫
453509☆ああ 2019/06/02 01:27 (iPhone ios12.2)
瓦斯サポ的には悲報なのか朗報なのかわからんけど、久保バルサと交渉決裂らしい
返信超いいね順📈超勢い

453508☆ああ 2019/06/02 01:26 (iPhone ios12.3.1)
アディショナルタイムの1点ビハインドの状況でゴールに向かっていたボールを手で止めた行為がPKを与えられたんだから損してないでしょ?と考えるのがそもそも間違ってますけどね。
自分はどっちのチームのサポでもないので結果どうなったかは正直どっちでもいいですけど、あのプレーを擁護するのは無理があると思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

453507☆ああ 2019/06/02 01:18 (iPhone ios12.2)
まず"美化してる"この表現はあなたが持ち出した言葉で、私は仲間を信じるプレーと勝ちたい気持ちが現れたプレーと書いてます。
この表現方法をあなたが美化と捉えるなら仕方ありませんが。

一発レッドにも相手選手を潰しにかかるプレーと故意のペナ内ハンドとは違うと思います。後者のプレーで正当な判断を下されて相手に好機(PKなど)がもたらされたなら相手にとっては問題ないことであると思います。

もしダンクレーのプレーに文句つけるなら神戸の選手や監督しか本来居るはずがないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

453506☆ああ  2019/06/02 01:14 (iPhone ios12.3.1)
代表しか見ない層はJを見るはずがないし地上波はJをそこまで優先してない。
その代表戦のコパアメリカですらDAZN独占になったのも朝の情報番組と被らせたくないからって理由でどこも権利取ろうとしなかったんだよ。

協会というより野球偏向の国なんだから仕方ない。
返信超いいね順📈超勢い

453505☆ああ  2019/06/02 01:11 (iPad)
ガンバって上位からは勝ち点奪っていくのに下位にはあっさり3点プレゼントすんの意味わかんないな。
返信超いいね順📈超勢い

453504☆☆☆ 2019/06/02 01:07 (602SO)
男性 37歳
DAZN
果たしてここに書くべきことなのか迷いましたが書かせてもらいます。

私は毎年CL決勝をフジテレビで観賞するのを楽しみにしていました。しかし、今年からDAZNだけになってしまい観れません。

そこで思ったんですが、DAZNがJを中継するようになってから地上波でのJ中継が少なくなったような気がするんですが、気のせいでしょうか?

もしこれが真実なら日本サッカーにとって良い状況とはいえない。代表だけしか観ない層に対して、Jリーグを見せられる機会が著しく少なくなっているということなんだから。
こういうところを協会は考えているんだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

453503☆ああ 2019/06/02 01:07 (iPhone ios12.3.1)
だから一発レッドに相当するプレーを仲間を信じるとかいう話で美化するべきではないって言ってるんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

453502☆ああ 2019/06/02 00:59 (iPhone ios12.2)
故意で止めたと判断されたから赤札もらって正当な処分受けてるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

453501☆ああ 2019/06/02 00:58 (SO-01K)
宇佐美、パナスタに来てたって。
返信超いいね順📈超勢い

453500☆ああ 2019/06/02 00:57 (iPhone ios12.2)
↓絶対磐田サポでしょww
年月まで覚えてるの磐田か神戸のコアサポくらい
あなが粘着質なのは分かりましたが渡部選手のプレーも主審がファールだと判定していればPK貰えてた訳だし、責めるの選手じゃなくて審判でしょ。こういうこと的外れって言うんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

453499☆ああ 2019/06/02 00:53 (iPhone ios12.1.4)
で、でーん
返信超いいね順📈超勢い

453498☆ああ 2019/06/02 00:52 (iPhone ios12.3.1)
ダンクレーのハンドは明らかに故意で止めに行ってるしダメだろ。仲間を信じるとか勝ちたい気持ちとかそんな美化される行為ではないと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

453497☆ああ 2019/06/02 00:51 (SO-02G)
磐田vs神戸
残念そこはダンクレー


ダ、ダンクレー?


神戸には渡部(2017年8月のアウェイ磐田戦)以外にもバレーボール選手がまだいたのか?ww
返信超いいね順📈超勢い

453496☆あー 2019/06/02 00:47 (iPhone ios11.1.2)
ダンクレーのプレー、もし私がダンクレーの立場なら同じ事してたと思います。
返信超いいね順📈超勢い

453495☆ああ 2019/06/02 00:39 (iPhone ios12.2)
ネタならマジレスしてすいません。
ダンクレー選手について良いプレーとはもちろん言えませんが、勝ちたい気持ちが現れたプレーでありPKになっても仲間(GK)が止めてくれると信じたプレーだと思いました。私は好きですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る