過去ログ倉庫
456979☆ああ 2019/06/10 15:07 (iPhone ios12.3.1)
男性
東京って徳永とか梶山とか石川育てたイメージ
返信超いいね順📈超勢い

456978☆ああ 2019/06/10 14:58 (iPhone ios12.2)
浦和でくすぶっているのを復活させるのが湘南。
坪井、山田、岡本、梅崎、武富
返信超いいね順📈超勢い

456977☆ああ 2019/06/10 14:54 (iPhone ios12.3.1)
東京は確かに数年前までは強奪のイメージあった
それでタレント集団なのに毎年中位が安定なポジション
でも、長谷川監督になってから
補強が地味にはなったけど監督の求めるサッカーの適切な選手補強で
元タレント集団も長谷川監督でやっとチームになった印象

大型補強してもすぐ強くなるとは限らないし
チームにならないと試合には勝てない
今年の浦和がいい例

やっぱり監督って本当大切だな
でも、鹿島は本当マネージメントがすごい
崩れてもすぐ立て直してくる
返信超いいね順📈超勢い

456976☆ああ 2019/06/10 14:51 (iPhone ios10.3.3)
そりゃ山中はレイソルの生え抜きだからなw
返信超いいね順📈超勢い

456975☆ああ 2019/06/10 14:49 (iPhone ios12.3.1)
山中ってなんかレイソルっぽい
返信超いいね順📈超勢い

456974☆ああ 2019/06/10 14:42 (iPhone ios12.3.1)
男性
久保を育てたのはパーシモンズ
返信超いいね順📈超勢い

456973☆ああ 2019/06/10 14:40 (iPhone ios12.1.4)
だから最近J2落ちたチームとそうじゃないチームを同じ土俵で比べるなよ 笑
返信超いいね順📈超勢い

456972☆ああ 2019/06/10 14:37 (iPhone ios12.3.1)
興梠や長澤も良くなったと思う。
浦和だけじゃなく斎藤学とかもそうだけど、前チームの戦術で活躍した人は難しいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

456971☆ああ 2019/06/10 14:37 (iPhone ios12.3.1)
東京は移籍金ビジネスが1番上手い
長友は踏み倒されたけど
返信超いいね順📈超勢い

456970☆ああ 2019/06/10 14:33 (iPhone ios10.3.3)
2019年東京優勝し、2020年に東京五輪開催というのはあまりに出来過ぎたストーリー
返信超いいね順📈超勢い

456969☆ああ 2019/06/10 14:30 (iPhone ios12.2)
浦和に行って覚醒したなって人は武藤と青木くらいしか思いつかない
返信超いいね順📈超勢い

456968☆ああ 2019/06/10 14:29 (iPhone ios12.3.1)
最近札幌さんとかもいい補強してますよね
返信超いいね順📈超勢い

456967☆ああ 2019/06/10 14:29 (iPhone ios11.2.5)
ACL頑張ってる3チームのどっかがリーグも優勝してくれたら良い。
返信超いいね順📈超勢い

456966☆ああ 2019/06/10 14:28 (iPhone ios12.2)
浦和と名古屋は強奪って印象
返信超いいね順📈超勢い

456965☆ああ 2019/06/10 14:28 (iPhone ios12.3.1)
☆ああ
東京はスタメンほとんどが他チームからの移籍で補強が上手いイメージ
(iPhone ios12.2)
2019/06/10 14:12

それ言ったら、俺は浦和と名古屋がそれのイメージ強いな
浦和はやっぱり広島で
名古屋は他チームの主力級サブ選手のかき集め
名古屋のスタメンで1番在籍長い選手誰だよ笑

川崎と鹿島は大学のスカウトの目が素晴らしいすぎる
チームの色にきちんとあった選手を連れてくるの上手いよね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る