過去ログ倉庫
484568☆セン■ 2019/07/15 21:38 (iPhone ios12.3.1)
鈴木優磨の移籍は
協会からも要請あったのかもしれんなー
代表は今CF不足やから
鈴木が海外行って化けてくれないかなー
とか思ってそう
484567☆ああ 2019/07/15 21:29 (iPhone ios12.3)
☆ああ
インターナショナル・チャンピオンズ・カップ
日本のクラブが最初にこの大会に参加できるのはいつだろう?そして、最初に参加するクラブはどのチームだろう?
(SOV36)
2019/07/15 19:30
なんでわざわざシーズン中のクラブが参加するのww
484566☆ああ 2019/07/15 21:20 (iPhone ios12.3.1)
つまり浦和サポは親会社のその親会社の看板を隠したのか。やっちまったな。
484565☆ああ 2019/07/15 21:19 (iPhone ios12.3.1)
永木は川崎ユースから中大じゃないかな。
484564☆ああ 2019/07/15 21:18 (KYV33)
ttp://king-gear.com/articles/762
2018/04/24 * 昨年の11月にDMMがベルギー1部リーグのシントトロイデンの経営権を取得した。なぜベルギーのチームを買収したのか?
伊藤翔パターンかもしれない
484563☆ああ 2019/07/15 21:17 (iPhone ios12.3.1)
新都吐露伊田
484562☆ああ 2019/07/15 21:16 (SCV36)
横浜の戦闘力ある奴らは
酒かっくらだてたよのんきにw
484561☆ああ 2019/07/15 21:16 (KYV33)
浦和サポは隙があればアウェイスポンサーの看板を隠すからな、ふつうのサポーターはそんなことやりません
戦闘力というよりは頭劣力でしょ、あの人たち
484560☆ああ 2019/07/15 21:15 (SO-01K)
永木って川崎ユースだっけ?
484559☆セン■ 2019/07/15 21:15 (iPhone ios12.3.1)
シントトロイデン
もうJクラブじゃん
484558☆ああ 2019/07/15 21:12 (iPhone ios12.3.1)
今回の件で一つはっきりしたのは浦和サポとマリサポの戦闘力の違い。ナッパとベジータくらい違う。
484557☆ああ 2019/07/15 21:12 (KYV33)
川崎フロンターレという名前が海外に売れてないのか、川崎の選手に魅力がないのか
ダゾーンマネーってビッグクラブを作るって目的だったけど鹿島は割りを食ったね、川崎が強くなっても川崎市に寄付するだけだもんな
484556☆ああ 2019/07/15 21:11 (SO-03L)
鈴木優磨には大迫勇也を超えて欲しい。
優磨の可能性を信じてるぞ!!!
Good Luck
484555☆ああ 2019/07/15 21:11 (iPhone ios12.3.1)
伊野波、横浜FCにいるって初めて知った
484554☆ああ 2019/07/15 21:11 (iPhone ios12.3.1)
誰も鹿島に来なかったら面白いんだけどな
↩TOPに戻る