過去ログ倉庫
484804☆ああ■ 2019/07/16 13:11 (none)
出れなかったも何も浦和でプレーすらしてないだろ
ひょっとしたら浦和で練習すらしてないだろ
484803☆ああ 2019/07/16 13:10 (Chrome)
☆ああ
男性
松本のFWの高崎とか、今回阪野って浦和の時にイマイチJ1で活躍できなかった選手だよね。救世主にはならないぞ?
(iPhone ios12.3.1)
2019/07/16 13:01
年齢が若いから一緒にはすべきでないかもしれないが、浦和で出れなかったオナイウがJ2で活躍後、大分で大爆発しているのも事実だぞ。
484802☆札幌サポ 2019/07/16 13:09 (F-04K)
うちは平和だな
引き抜かれる噂もないし
引き抜く財力も毛頭ない
484801☆ああ 2019/07/16 13:05 (KYV33)
Jリーグ全体やダゾーンが望んだのは鹿島や川崎がバルセロナやマドリーになって、持ち回りで優勝を争うような欧州型の構造なのになかなかそうなれないのは失敗だよ
金のあるチームはそれにふさわしい選手を用意して質の高いサッカーをしてもらわないとJリーグファン以外は喜ばない
484800☆ああ 2019/07/16 13:04 (iPhone ios12.3.1)
日本人の価値が上がってるだけで、リーグのレベル自体が上がってるわけじゃない
外国人枠を拡大することでレベル維持を図ってるけどね
価値が上がった分、抜かれるわけで
育成の向上がイコールリーグのレベル向上ではない
5大リーグ以外のヨーロッパを見てればよく分かる
484799☆ああ 2019/07/16 13:01 (iPhone ios12.3.1)
男性
松本のFWの高崎とか、今回阪野って浦和の時にイマイチJ1で活躍できなかった選手だよね。救世主にはならないぞ?
484798☆ああ 2019/07/16 13:01 (SHV40)
☆ああ■
藤本は大分だから上手くいってて、他所へ移籍したらガラッとダメになりそう
(iPhone ios12.3.1)
よく聞く話だが根拠がないな。
第一鹿児島で2年連続得点王だぞ。
片野坂サッカーじゃなくとも力はある。
484797☆ああ 2019/07/16 13:00 (Chrome)
リーグとしてのレベルは上がっていない?ベテラン有名選手がいっぱい来て、それに刺激された若手が続々誕生、だから海外から呼ばれるんだよ。レベルの低いリークでMVPでもヨーロッパはいけないからね。
484796☆ああ 2019/07/16 13:00 (iPhone ios12.3.1)
シーズン途中に3人も抜かれるとか
自チームだったら完全に終わってる
484795☆ああ 2019/07/16 13:00 (SO-05K)
j1
暫定4位の鹿島までが優勝争い。5位大分から8位札幌までがACL射程圏グループ。11位G大阪から15位神戸は降格危険圏内。16位から磐田松本鳥栖は暫定降格グループ。
今、早めに落ちぶれていた鳥栖の方が、逆に補強整理が進んでる状況。11位から15位は、特に鳥栖戦警戒要するか。
なお、9位名古屋と10位浦和は何もない。芸人だったら、一番面白くない枠。
484794☆ああ 2019/07/16 12:56 (iPhone ios12.3.1)
鹿島の戦力ダウンを望むのではなく、鹿島が万全な状態でもなかなか上位にいけないくらいのJリーグにならないと
川崎みたいな鹿島に追いつけ追い越せのクラブがもっと出てこないとJリーグのレベルは上がらない
日本人の若手がどんどん抜かれてく現状では、そもそもJリーグのレベルを向上させていくこと自体難しいんだけど
484793☆ああ 2019/07/16 12:56 (iPhone ios12.3.1)
ACLあるし鹿島も何らかの補強はするでしょう
484792☆ああ 2019/07/16 12:54 (Chrome)
パッション金崎 ダーティー豊田 ビューティー小野
484791☆ああ 2019/07/16 12:54 (iPhone ios12.3.1)
十分戦えてないんだよな〜
だからあの順位なわけで
トーレスも引退しちゃうし代わりに誰か獲らないと枚数足りなくなってくるよね。
484790☆ああ 2019/07/16 12:51 (iPad)
舐めてる所かむしろ鹿島強くなってね??
安部より白崎スタメンのがずっと怖い
意見分かれるかもしれないけど個人的に小池の方が安西より怖い
UMAはそもそも出てないし補強されたらヤバそう
↩TOPに戻る