過去ログ倉庫
491364☆ああ 2019/07/25 15:59 (iPhone ios12.2)
下田は川崎に行ってマジで成長した。
川崎は的確に補強をするし選手を簡単に切り捨てるようなチームじゃないから、成長が見込める。
大久保だって、ぶっちゃけ終わった選手だと思ったけどあの成績だからね
返信超いいね順📈超勢い

491363☆ああ 2019/07/25 15:58 (Pixel)
阿部は川崎に移籍した時点でほぼほぼ完成された選手だったから、すごいと言うならそういう選手を育てたガンバさんの方でしょう
返信超いいね順📈超勢い

491362☆ああ 2019/07/25 15:57 (Chrome)
川崎って最初微妙でもなんか使ってもらえるようになるよな
浦和は最初使われるけど段々使われなくなる

この差はいったい何だろう
返信超いいね順📈超勢い

491361☆ああ 2019/07/25 15:55 (iPhone ios12.3.1)
学卒から定着し始めたガンバ阿部と、ステップアップ後の完成形に近づいてる川崎阿部を比較なんてナンセンス。
返信超いいね順📈超勢い

491360☆あさ 2019/07/25 15:55 (ANE-LX2J)
川崎行けば周りが上手いから光る選手は多い、下田は湘南でリーグではまったく出れず、ルヴァン要因だったのに川崎で普通にスタメン出てるしな
返信超いいね順📈超勢い

491359☆ああ 2019/07/25 15:54 (Pixel)
これまで届かなかったからこれからも届かないとは限らない
かと言って努力すれば必ず届くということもない
シーズン頭の順位予想ですらろくに当たらないリーグで、10年後20年後のタイトル数をどうこう言うなんてぶっちゃけナンセンスですわな
返信超いいね順📈超勢い

491358☆ああ 2019/07/25 15:52 (Chrome)
スタジアムといえばJ2ですが京都スタジアムが来年オープン。長崎もユーベを彷彿とさせる計画で楽しみ。

J1ではセレッソのキンチョウスタジアムが再来年完成予定。広島はいつになるかわからないけど楽しみだ。
返信超いいね順📈超勢い

491357☆ああ  2019/07/25 15:52 (iPad)
長谷川健太と川崎のサッカーは真逆だからどっちが凄いかは比較できん。

ただガンバ時代川崎相手にゴールしまくってそれが高く川崎に評価された。
返信超いいね順📈超勢い

491356☆ああ 2019/07/25 15:51 (iPhone ios12.3.1)
1548
川崎さんはまず鹿島より抜かなきゃいけないクラブたくさんあるでしょ笑
返信超いいね順📈超勢い

491355☆ああ 2019/07/25 15:49 (iPhone ios12.3.1)
肉薄どころかむしろ5〜10年で更に離れたんだが…
タイトルの話題持ち出しちゃダメだってw
返信超いいね順📈超勢い

491354☆ああ 2019/07/25 15:48 (iPhone ios12.3.1)
10年から20年くらいじゃないかな。まだ鹿島のタイトル数は抜けてないと思うけど、その頃には逆に鹿サポもタイトルの話出来ないくらい肉薄してると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

491353☆ああ 2019/07/25 15:48 (iPhone ios12.3.1)
川崎の時の阿部と大阪の時の阿部
どっちの方がすごかった?
個人的には川崎だと思うが
返信超いいね順📈超勢い

491352☆ああ 2019/07/25 15:47 (Chrome)
ちょっとまって、いつから川崎ディスられてたの!?
マジで全く気が付かなかったんだが…どれだ
返信超いいね順📈超勢い

491351☆ああ 2019/07/25 15:45 (Pixel)
15:41
アンチ活動をするような手合いはどこからでもバッシングの種を拾ってくるものだから心配しなくてよろしい
仮にそうなったら、あなたのような発言を取り上げてサポがイキりすぎでどうこうとか叩いてくることでしょう
まあこれは現時点でもそうだけど
返信超いいね順📈超勢い

491350☆ああ 2019/07/25 15:44 (iPhone ios11.4.1)
そうだね、フロンターレがそこまでしちゃったらネタなくなるね笑
80年後くらいの話かな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る