過去ログ倉庫
493752☆ああ 2019/07/28 23:13 (iPhone ios12.4)
発煙筒は消防法の関係で根本的に無理なのでは
スタジアム外だけど天皇杯のトラブルで怒られたのも消防関係じゃなかったっけ?
493751☆ああ 2019/07/28 23:09 (Chrome)
発煙筒
493750☆ああ■ 2019/07/28 23:08 (iPhone ios12.3.1)
やべっち始まるよー
493749☆百仙錬磨 2019/07/28 23:08 (SCV39)
俺は関東住みの仙台サポーターだが、
仙台って今J1だっけ?って毎年誰かしらにきかれる。
今年で再昇格から10年目だってのに。
493748☆ああ 2019/07/28 23:05 (iPhone ios12.0.1)
ヴェルディの全盛期知ってるやつらはそろそろおじいちゃん世代になる頃やろ
493747☆ああ 2019/07/28 22:58 (iPhone ios12.3.1)
ヴェルディがj2に降格してから何年経つんのやら。
若い世代は確かに解らない人も多いよね。
493746☆ああ 2019/07/28 22:57 (iPhone ios12.2)
チャントとかは海外よりすごいと聞いたことある。ずっと鳴り止まないし。
しかしあの欧州上位クラブのヒリヒリ感みたいなのはないかな。
発煙筒の応援有りにするだけでもかなり違いそうだが。
まぁここは目指してるところが違うってことで。
493745☆ティン子 2019/07/28 22:51 (SH-01K)
97歳
我々世代からするとヴェルディはど真ん中だが。
493744☆ああ 2019/07/28 22:49 (iPhone ios12.3.1)
20代前半で東京住んでてサッカー詳しくない人に東京ヴェルディ知ってるか聞いたら知らないって言われたよ。
鹿島浦和川崎名古屋ガンバ広島マリノスFC東京あたりは知ってたから、ヴェルディの認知度は年齢層で差がすごいかも。
493743☆ああ 2019/07/28 22:47 (iPhone ios12.2)
2243
いや、有り得てるから言ってんだよ。
周りってのは会社の同僚や学校のクラスメイトとかの話だよ?
そりゃ、面識のない人も探ればいらんな人がいるだろうよ
493742☆ああ 2019/07/28 22:43 (iPhone ios12.3)
生まれも育ちも現在も23区民。
マジレスすると23区に於いて周囲が〇〇サポだらけというのは有り得ない。
東京は人口が桁違い。娯楽も数え切れない。
極稀に、何処サポだろーが、Jリーグ好きに出会うだけで「おっ!」っとちっと嬉しい気分になる。職場のオッサンは未だに「ベルデーは今、強いの?」って聞いてくる。
それが、現実。
493741☆ああ 2019/07/28 22:42 (iPhone ios12.3.1)
みんな嫌ってくれてるんだね
ありがとっ*
493740☆ああ 2019/07/28 22:41 (iPhone ios12.3.1)
ドルトムントよりも浦和の方が実際声出てると何処かで聞いたことありますよ。
493739☆ああ 2019/07/28 22:34 (iPhone ios12.3.1)
嫌いなものより好きなもので語れよ
差別するような事して何が面白いの
493738☆あら 2019/07/28 22:33 (iPhone ios12.3.1)
ブンデスあたりのスタジアムの雰囲気を1度
丸々Jリーグにもってきてほしいなぁ
海外サッカーの試合は生で観たことないから死ぬまでには1度観てみたい。
Jリーグの試合で満員になっても何故かそこまでのボルテージではない気がするんだよね。
↩TOPに戻る