過去ログ倉庫
493851☆ああ 2019/07/29 11:37 (iPhone ios12.3.1)
強豪校ひしめく大阪の北河内という地域に住んでますが、ラグビー人気はあまり実感がない。
小学生の習い事レベルの話ですが、サッカーと野球の二強以外ではバスケの勢いありますね。
493850☆ああ 2019/07/29 11:34 (Chrome)
Vリーグみたいにクラブと実業団混在した感じでトップリーグをプロ化にシフトしていくのかな?学校のクラブ活動が行き詰まってるから、欧米みたいにどんどん地域に各種プロチームが根ざしていったらいいと思う。
493849☆ああ 2019/07/29 11:34 (iPhone ios12.3.1)
こんなたまたまラグビー関係者がここみてコメントする確率より自分が独りよがりなこと言ってる確率の方がずっと高いだろうな
493848☆MORADO■ 2019/07/29 11:18 (SOV35)
ラグビー関係者がこの板に居るみたい。サッカー大好き人間がJリーグの心配するのは当たり前。
493847☆ああ■ 2019/07/29 11:14 (iPhone ios12.3.1)
パナソニックスタジアムはラグビーの試合は出来ない完全なサッカー専用なのでその心配は無用。
493846☆ああ 2019/07/29 11:12 (Chrome)
ハイブリッド芝にしとけば、BTSが来た時よりましじゃね?
493845☆ああ 2019/07/29 11:12 (iPhone ios12.3.1)
自分のことしか考えられない人はやだねー
493844☆MORADO■ 2019/07/29 11:06 (SOV35)
パナソニックスタジアムもラグビーで使用すれば芝はボロボロになるんだろ?
493843☆ああ 2019/07/29 11:04 (iPhone ios12.4)
☆MORADO■
ラグビープロ化。地域密着ワールドカップ会場の都市を本拠地だって。少ない競技人口、マイナースポーツ人口減少少ない球技専用スタジアムの現状でJリーグの邪魔でしかない。 大分とかどうすんの?
(SOV35)
2019/07/29 10:46
野球が全てでサッカーなんて、、と思ってる張本のおっちゃんとあまり考え方変わらんぞ。
493842☆ああ 2019/07/29 11:04 (LGT31)
人員整理
東京とガンバは30人台だが、
セレッソが40人台みたいで、現時点オファーの噂ないし、
19年オフは大量の移籍選手でそうだね…。
ガンバみたいに世代交代はまだ進んでいないし、どうするんだろう?
493841☆きゅー 2019/07/29 11:01 (KYY24)
サッカー好きの自分から見たら、ラグビーのプロ化は正念場だと思う…関西はラグビー人気あるし、Panasonicや磐田さんのヤマハ等はラグビーに金をかけそうで
493840☆ああ 2019/07/29 10:57 (iPhone ios12.3.1)
パナソニックみたいな古い体質の大企業がスポンサーの場合、そんなに資金出すかなー?
トヨタみたいに創業家出身社長とかなら話は早いんだろうけど。
493839☆ああ 2019/07/29 10:51 (iPhone ios12.3.1)
ガンバは来季の積極補強に向けた人員整理って感じがする
近年補強もおとなしかったし、来季は久々にストーブリーグを賑わせるんじゃないか?
493838☆MORADO■ 2019/07/29 10:46 (SOV35)
ラグビープロ化。地域密着ワールドカップ会場の都市を本拠地だって。少ない競技人口、マイナースポーツ人口減少少ない球技専用スタジアムの現状でJリーグの邪魔でしかない。 大分とかどうすんの?
493837☆ああ 2019/07/29 10:39 (iPhone ios12.3.1)
米倉なんて別に戦力にならない選手切ってるだけだから問題ない
なおその他の選手は…
↩TOPに戻る