過去ログ倉庫
494774☆ああ 2019/07/30 21:21 (iPhone ios12.4)
☆ああ
ファンだからってビジネスではドライな対応するでしょ
そんな甘い考えで上場企業の社長なんてできないよ
(iPhone ios12.3.1)
2019/07/30 21:17

そんなのは当たり前。
でもただのビジネスオンリーで考えてる人間よりはマシって事。
返信超いいね順📈超勢い

494773☆ああ 2019/07/30 21:20 (iPhone ios12.3.1)
ここは何板だよ。鹿島板かよ。
返信超いいね順📈超勢い

494772☆ああ 2019/07/30 21:17 (iPhone ios12.3.1)
日本製鉄がとにかく安くても鹿島を売りたかった結果だからね
そりゃディスカウント価格にもなる
返信超いいね順📈超勢い

494771☆川崎サポ 2019/07/30 21:17 (iPhone ios12.3.1)
M&Aは一般的に総資産から負債を除いた純資産+営業権(おおよそ利益の3年から5年分)で価格が決まります。

海外ではクラブ自体が上場しているところもあるくらいですし、乗っ取りというよりはさらに鹿島のクラブ価値向上をしないとメルカリにとっても買収した意味がないので、そこまで悪い話では無いかと。

ただ楽天みたいなのはやり過ぎだと思いますけど。
返信超いいね順📈超勢い

494770☆ああ 2019/07/30 21:17 (iPhone ios12.3.1)
ファンだからってビジネスではドライな対応するでしょ
そんな甘い考えで上場企業の社長なんてできないよ
返信超いいね順📈超勢い

494769☆まあ 2019/07/30 21:16 (SOV36)
イニエスタの半年分で売るの?
返信超いいね順📈超勢い

494768☆ああ 2019/07/30 21:12 (iPhone ios12.4)
その点、メルカリの社長は昔からの鹿島ファンだっていうから少しホッとするね。
返信超いいね順📈超勢い

494767☆ああ 2019/07/30 21:12 (iPhone ios12.4)
鹿島がこれまでのきめ細やかな強化に加えてチート外国人取り出したら最強すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

494766☆ああ 2019/07/30 21:11 (iPhone ios12.3.1)
経営参画だけがいいこととは限らないんだなそれが。浦和サポだが、フロントは三菱出身の年寄りのサッカー知らない人が多い。
その人たちがスカウトや下部組織担当を選任するからそれらも上手く行きづらいの悪循環。
確かにお金を集められてるのは事実だけど、それができなかったらかなりの無能ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

494765☆ああ 2019/07/30 21:10 (iPhone ios12.4)
本当そう。
チーム存続の為に企業が名乗りを上げてくれるのは本当にありがたい事だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

494764☆ああ 2019/07/30 21:08 (iPhone ios12.3.1)
男性
まあ経営参画しようって企業があるのはいい事だな。浦和の三菱自動車もだが。
サポが切り捨てられるクラブ消滅とか繰り返してはならない。
返信超いいね順📈超勢い

494763☆ああ 2019/07/30 21:02 (iPhone ios12.2)
鹿島、イニエスタの年俸の半額で買収できちゃうんだな。

欧州で多少活躍した若手の移籍金より安い。

他のクラブもこんなもんなの??
それとも鹿島に身売りせざるをえない状況があったから?
返信超いいね順📈超勢い

494762☆札幌サポ 2019/07/30 21:00 (F-04K)
俺は神戸さんに感謝してる
北海道でポルディ、イニエスタを見せて頂いた
夢を他チームにも与えてくれる
真面目な話で
返信超いいね順📈超勢い

494761☆ああ  2019/07/30 20:58 (iPhone ios12.3.1)
鹿島スタジアムはメルペイだと思う10%引きくらいになるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

494760☆ああ 2019/07/30 20:57 (iPhone ios12.3.1)
いや神戸はいろんな意味でやらかしてくれるから話題にでるわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る