過去ログ倉庫
496290☆ああ 2019/08/01 14:35 (iPhone ios12.3.1)
この前の豊スタのダイナミックプライシングは、無料シャツ配布と宇佐美復帰戦が偶然重なったからバッチリだったんじゃない?
496289☆ああ■ ■ 2019/08/01 14:34 (iPhone ios12.3.1)
自分のところにだけエスコートキッズを用意するのもセコイ。
試合前からフェアじゃない。
496288☆ああ 2019/08/01 14:28 (iPhone ios11.2.6)
価格変動
相手がどこであろうとスタジアムが毎試合ほぼ埋まるチームなら分かるけど
アウェイチームによってはスッカスカのチームが価格変動制使ってるとセコイなと思う。
アウェイ頼みでダサい。
ホームサポ増やす努力を先にしてほしい。
496287☆あおくろ 2019/08/01 14:03 (iPhone ios12.3.1)
そういえばウチって日本屈指かつ民間所有の専スタなのに陸スタをディスるのあまり聞いた事ないな。
万博時代が長かったからかな?
496286☆ああ 2019/08/01 13:59 (iPhone ios12.3.1)
たかだか千円くらいいいだろ
勝てば気にならん
なお負けた場合…
496285☆ああ 2019/08/01 13:59 (iPhone ios12.2)
自分が応援してるチームが運良く専スタ使えてるってだけなのに何でマウント取ろうとするのかね?
496284☆あん 2019/08/01 13:52 (SH-03G)
価格変動、清水戦でやられたわぁ{emj_ip_0096}{emj_ip_0034}{emj_ip_0096}
余裕もって買ったんだけど、直前になったら1000円以上安くなっておった。数百円なら仕方がないとおもうけど酷すぎる。
496283☆ああ 2019/08/01 13:48 (PRA-LX2)
個人の感想です。
ビジターチケットがホームより高いのは、まあいいかな。ホームの観客増やしたいと考えれば納得。
それよりは価格変動性はどうにかなりませんかね〜
でも湘南の立ち見で4000は埼スタや鹿島の指定より高いですから、、、
496282☆ああ■ ■ 2019/08/01 13:47 (iPhone ios12.3.1)
田舎じゃなく地方チームでも良い。
496281☆ああ■ ■ 2019/08/01 13:46 (iPhone ios12.3.1)
松本みたいに田舎のチームは、別に松本の名前を出さなくて良い。ただ田舎のチームだけで良い。
496280☆興梠選手 2019/08/01 13:43 (F-04J)
昨日は、彼の33才の誕生日だったので、彼のゴールで喜び合いたかったんです。
興梠頼りとはちょっと違いますよ。
496279☆ああ■ 2019/08/01 13:42 (iPhone ios12.3.1)
別にバカにはしてなくね?
地方の移動手段が難しいのは事実だししょうがないことでしょ。
496278☆ああ 2019/08/01 13:38 (iPhone ios12.3.1)
鹿島サポだけど、うちは関根にはあまりやられてないよ
武藤興梠、かつては高木にはよくやられてた
宇賀神と槙野には感謝してる
496277☆ああ■ ■ 2019/08/01 13:35 (iPhone ios12.3.1)
1318
松本みたいに田舎のチームって田舎を馬鹿にしちゃダメだよ。アルウィンは立派なスタジアムだよ。田舎には田舎の良さがあるんだよ。
496276☆ああ 2019/08/01 13:33 (iPhone ios12.3.1)
1332
いや、流石にそれは無理がある。
アウェーが高いなんて当たり前でしょ。
↩TOPに戻る