過去ログ倉庫
499213☆ああ 2019/08/04 23:25 (iPhone ios12.3.1)
ワンチャン神戸が入れ替え戦とか回ったらどうなるのか。
499212☆ああ 2019/08/04 23:25 (iPhone ios12.1.4)
個人的に松本は去年の長崎と被る。残留ラインの高さに屈しそうに見える
499211☆ああ 2019/08/04 23:25 (iPhone ios12.3.1)
残り試合もあっという間に終わりそうだな。
磐田今年も入れ替え戦とかなら2年連続ですかね。
499210☆ああ 2019/08/04 23:19 (iPhone ios12.3.1)
磐田頑張ってるとか
松本の前でそのセリフ言えるのか?
499209☆ああ 2019/08/04 23:18 (iPhone ios12.3.1)
くらいついていける
というか
いっぱいいっぱい
499208☆ああ 2019/08/04 23:18 (iPhone ios12.3.1)
名古屋は本当に良くも悪くも大味なチームだよね。安定を求めるんじゃなく常にフルオープンな感じ。
499207☆あああ 2019/08/04 23:16 (iPhone ios12.3.1)
松本は
j2優勝し再びj1の舞台に戻ってきた。
サポーター、サッカーは
j2屈指のチームだが
j1では現実を突きつけられているカタチになってしまっている。
しかし、今日の引き分けで確信した。
喰らいつけていけるチームだよ。
これから楽しみなチーム。
だが、
反町をどこまで引っ張るか、
監督交代のタイミング、
チャレンジが明暗がハッキリする気が….
499206☆ああ 2019/08/04 23:13 (iPhone ios12.3.1)
名古屋
ある意味かわいそうだよな
ランゲラック→ジョー→丸山→米本と中心のラインの選手が連続して怪我して離脱してるし今に至ってはDFリーダー守備型ボランチ両方を欠いてる状態これどのチームでも勝てなくなるだろこれ(層が厚い場合は別)
499205☆ああ 2019/08/04 23:10 (iPhone ios11.2.2)
神戸はビッグ3よりも古橋が当たり補強だな。
渡邊、チョンウヨン、キム・スンギュを手放したのは勿体なさすぎる。
499204☆ああ 2019/08/04 23:09 (Chrome)
松本は現状の戦力で最も有効な戦い方をしてる、それも相手の戦力を分析した上でほぼ正確に
ありえんハードワークで途中交代の小林とレアンドロ完封したチームだぞ
健闘を褒めたたえられることはあっても、非難されるいわれはないだろ
499203☆ああ 2019/08/04 23:09 (iPhone ios12.4)
名古屋10戦勝ち無しでも10位
ある意味凄い
499202☆あああ 2019/08/04 23:09 (iPhone ios12.3.1)
今日の引き分けは
勝ちに等しいでしょ。
優勝候補の川崎にコレなら大健闘だよ。
変わって川崎は敗戦に等しい引き分け。
499201☆ああ 2019/08/04 23:08 (iPhone ios12.3.1)
神戸の陰に隠れてるけど名古屋も外国人しっかり5人使ってるぞ
499200☆六反頑張れ{emj_ip_0106} 2019/08/04 23:08 (iPhone ios12.2)
ロドリゲスいなくてもアダイウトンの一発あるから侮るなかれ、
499199☆ああ 2019/08/04 23:07 (iPhone ios12.3.1)
順位表見て、ふと思った事。川崎の9分けは全クラブ中、最多。
負け試合を勝ち点1に持ち込んでるととるか、勝ち試合を勝ち点2失ってるととるか、、、、
後者だと思う。厳しいんでない?
↩TOPに戻る