過去ログ倉庫
500122☆ああ 2019/08/07 07:17 (iPhone ios12.2)
なぜ15位かって真剣に考えたときに、選手が足りない補強が足りないって答えにまるでやらせのあみだくじかの如く行き着くのがすごい。
500121☆ああ 2019/08/07 07:16 (iPhone ios12.3.1)
山村頼むから行くなよ
信じてるぞ
500120☆ああ 2019/08/07 07:16 (iPhone ios12.3.1)
小塚はまだ若いし、代表もありうるありうる。神戸にいってダメになって欲しく無い。
500119☆神戸 2019/08/07 07:16 (iPhone ios12.3.1)
プレミアベストイレブンにも入ったことのあるベルギー代表CBとったで
500118☆ああ 2019/08/07 07:16 (iPhone ios12.3.1)
0712
自分が普段酔った発言してるからそう思うんじゃない?
少数とは思えない批判投稿数だけどな
家族を持たない人間には分からんだろう
500117☆ああ 2019/08/07 07:15 (iPhone ios12.3.1)
チームの顔だった選手の移籍はやっぱさみしいな
セレッソの杉本の時も残念だった
自分の中では大分=藤本だった…
500116☆ああ 2019/08/07 07:14 (iPhone ios12.3.1)
いや、三木谷よ、藤本がダメと言ってないけど、責めて小塚とかにすればいいのにな
だったらCFじゃなくてCBとれや笑
500115☆ああ 2019/08/07 07:14 (iPhone ios12.3.1)
まあ年齢考えたら藤本は普通の判断だよね
ほとんどの人がそうするよ
家族のために、将来の事を考えれば
むしろ最後に稼げるチャンスを、チーム愛で残ります!なんていうアラサー男の方がある意味怖い笑
500114☆ああ■ 2019/08/07 07:13 (iPhone ios12.4)
神戸ファンは凄い選手来すぎてて、藤本くらいじゃ驚きもしないんじゃない?
500113☆ああ 2019/08/07 07:13 (iPhone ios12.3.1)
大分は、年俸の平均が約700万〜800万円。
藤本クラスの選手が、仮に年俸3000万円で、取れたとしたらお買い得。
おそらく急にJ3から上がってきたチームだから、こういう引き抜き防止の為に移籍金を高めに設定し直すとかはしてないだろうから、移籍金も安そう。
神戸のやり方は賢いな。
500112☆ああ 2019/08/07 07:12 (iPhone ios12.3.1)
まあ大分には気の毒だがこれはしょうがないよ
藤本も一年契約だろうし、シーズン後に移籍したら大分には金を残さない
大分の目標ってあくまで残留であってACLとかじゃない
いいタイミングだったと思うよ
500111☆ああ 2019/08/07 07:12 (iPhone ios11.4.1)
藤本に文句言ってるのなんてごく少数だと思うけど
なんか無理やり敵を大きくして自分の発言に酔ってる感じが凄く気持ち悪い
500110☆ああ 2019/08/07 07:12 (iPhone ios12.3.1)
いや田中とはチーム内での重要度が違い過ぎるだろ
500109☆ああ 2019/08/07 07:11 (iPhone ios12.3.1)
最近藤本ベンチやったけど札幌に勝ったりしてたから片野坂居る限り大分は大丈夫やろ
500108☆ああ 2019/08/07 07:11 (iPhone ios12.3.1)
神戸って前線ビジャかウェリントン外して藤本入れるってことか?
↩TOPに戻る