過去ログ倉庫
501430☆ああ 2019/08/08 12:15 (iPhone ios12.4)
ティーラトンとヤセルは当時のリージョがチーム内の多言語を嫌がって放出。どちらも提携国だし、実力も人柄も良かったんだけどね。
501429☆川崎サポ■ 2019/08/08 12:15 (iPhone ios12.3.1)
パッチールって四六時中どうやったら川崎が弱くなるか叩けるか必死で考えてんだろな。某隣国の反日運動みたいだ。好きで好きで仕方がないって気持ちがビシビシ伝わってくる。
501428☆ああ 2019/08/08 12:12 (iPhone ios12.3.1)
清水の面子もサッカー 面白くないから
501427☆パッチール 2019/08/08 12:11 (SO-02J)
神戸はそろそろ川崎から外国人を引き抜くべきだな
近年の川崎はチームで中心となっている外国人をシーズン中であろうと簡単に手放すケースが多い(レナト、ネット、エウソン)
日本人は川崎愛かなんかで難しいのかもしれないが、外国人は金を積めば来てくれるぞ
フェルマーレンとオマリの移籍金でジェジエウを獲得すべきだったんじゃないかな
501426☆ああ 2019/08/08 12:11 (S-PULSEPHONE)
なんだと?
501425☆ああ 2019/08/08 12:09 (iPhone ios12.3.1)
個人的には磐田より清水が落ちて欲しいな。
501424☆ああ 2019/08/08 12:08 (iPhone ios12.3.1)
神戸て何故ティーラトンを出した?
501423☆ああ 2019/08/08 11:59 (iPhone ios12.2)
フェルマーレンて実力どんなもんだろうね。
神戸の守備の問題って個の力じゃない気がするけど。
501422☆ああ 2019/08/08 11:56 (iPhone ios12.2)
松原は2年前くらいは敵ながらスゲーなって思ってた。
めちゃくちゃ仕掛けまくる超攻撃型大型SB。しかし、近年は守備の安定しない清水にあって伸び悩みがすごい。色々迷いがあるのでは。
要するに移籍した方がいい。いい監督や合うメンバーにめぐまれれば絶対化ける。
501421☆ああ 2019/08/08 11:54 (iPhone ios12.3.1)
多分長身で強気な性格だからサポに好かれてるんじゃね松原は。
そんな印象に残るプレーはないけど
501420☆ああ■ 2019/08/08 11:51 (iPhone ios12.3.1)
サポを隠しきれない機種名があるなw
サポ名乗ってもいいんじゃね?w
501419☆ああ 2019/08/08 11:49 (iPhone ios12.3.1)
神戸が叩かれてるのは取るだけ取って育てないからでしょ?
鹿島と横浜と比べるだけでもおこがましいわ
501418☆ああ 2019/08/08 11:48 (Chrome)
清水サポってやたら松原后を推すよね
代表入りの話になると清水サポが必ずと言っていいほど松原を推すw
でも他サポからしたら、そんなに印象に残ってる選手じゃないなぁ
501417☆ああ 2019/08/08 11:48 (iPhone ios12.3.1)
松原は数年後には代表になってる。
スピード フィジカル 質の高さが長所。
弱点は熱くなりやすい所と右脚が少し苦手。
タイプ的には酒井宏樹
501416☆ああ 2019/08/08 11:45 (iPhone ios12.3.1)
松原はなんとなく鈴木優磨と同じ部類に分けてる
↩TOPに戻る